音楽

2020年3月16日 (月)

かずし君ちの最近の流行賛美

2020年3月16日(月)寒い。



コロナウイルスのこともあり、私が風邪症状が出ているので、

「教会出禁」になりました。教会出禁の牧師です。

うちの教会では、昼食を止めにして、日曜礼拝は続けています。

お年寄りや心配な人は休んでください、と言いながら。

ただ、難しいのは、「礼拝やるなら行かないと!」と半ば義務感というか、

休むことに罪悪感を感じて礼拝に出席される方があるということです。

うーん、ユーチューブ配信を真剣に考えなければならなくなってきた。どうするかなあ?



さて、最近のうちの流行賛美です。

出所は不明です。「イエスの血で」という賛美。

👇下の方のオリジナルかな?

 

👇この南米系の教会による、翻訳かもしれません。つまり、もともと南米の教会の賛美。


歌詞

「イエスの血で 神の前に

 イエスの血で 父の前に
 
 イエスの血で 神の前に

 一歩ずつ 進む

 聖なるイエスの血が 私を新しくする

 聖なるイエスの血が 私をつくり変える」


ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端カルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。

気を付けてください。

 

| | コメント (0)

2019年12月 6日 (金)

かずしくん家の最近の流行賛美

2019年12月6日(金) 曇り


12月も、もう1週間が過ぎようとしてます。早い!!



この間の祈りのカンファレンスでいろいろな賛美が歌われていましたが、

そこからわが家の最近の流行賛美をご紹介。

 


 

または、↓こちらも。

 

作詞作曲 津川晋平、富田満(みちる)

 

新宿シャローム教会の方ですね。冨田さんの賛美は、印象的なものが多いです。

 

楽譜ダウンロードは、こちらか、またはこちらをクリック

 

| | コメント (0)

2019年3月 6日 (水)

日曜大工(DIY)、修理編その2.電子ピアノCASIO PX-720 の修理

2019年3月6日(水) 夜から雨らしい。最近、雨が多い。



さて、DIY(日曜大工)続きです。

最初に、感謝を。

のぶき君パパさん、アドバイスありがとうございました!!

電子ピアノちゃんと直りました!!

Img_0178


1年前、姉からもらった電子ピアノですが、ひとつ難点が。

1音だけ、音がでっかくなるのです。

ふつう、軽く押すと小さな音が、強くたたくと大きな音が出ます。

ところが、右手のラの音だけ、軽く押しても、「ラ!!!」とでっかい音が。

一度、「鉛筆とかゴミが入っているのだろう」と、分解してみたのですが、

何も入っていませんでした。


うーん。どうすれば。(これが、約1年前。)



去年の6月、のぶき君パパさんに尋ねたところ、

「あー、それね。 うちのピアノもひとつだけ音がでっかく出てて、

 メーカに来てもらったらね、ゴムみたいなペラペラの板があったでしょ、

 あれを交換すればいいんだって。

 値段も何百円くらいなんだけどね。

新品に交換したらもったいないからね、

端っこのあまり使わない鍵盤のゴム板と、

真ん中あたりのよく使うゴム板とを交換してね、

いよいよダメになったら、自分で新品に交換することにしたのね。

だから、あれを交換したらいいんだよ。」

と、教えてくれました。


それから半年以上経過。



この間、思い立って頑張ってやりました。

一度分解したことがあるので、ガンガン分解するのですけど、

慣れって恐ろしいですね。無理に分解しようとしてプラスチックの爪を2か所破壊。

ああ。

まあ、組み立てれば問題ないので、落ち込まない。

↓さて、分解したところです。
Img_0089
鍵盤を外した所です。

中央のグレーの凸凹したのが、言っていたゴム板です。

見たところ、1オクターブごとに交換ができるようです。

そして、「ラ」の音は、ゴム板の一番左。

ということは、ピアノの一番左のゴム板と交換すればいいんじゃない?

一番左の鍵盤も外して、ゴム板を引っ張り出します。

Img_0090

裏返したら、丸く黒いものが塗ってあります。

ほー。ただのゴムなのにね。

↓基盤側は、縞縞になっています。
Img_0091

仕組みはよく分かりませんが、ゴム板の黒い丸い点が、こっちに触れることで音の強弱がつくようです。

ふーん。すごいですね。

↓ゴム板を横から。
Img_0094

何だか、ムカデっぽい。

さて、やることはこのゴム板を端っこのと真ん中のを交換するだけ。

ここまで分解するのに1時間以上かかったのですけど、

ゴム板の交換はあっという間。

接着剤もついていないので、ピンセットで穴に入れるだけ。

Img_0092

鍵盤を入れ直し、(グリス(油)がいっぱいついてて、大変!!)

外すのは難しかったのに、入れるのはあっけなく簡単で驚き、

途中まで組み立てて電源をつなぎ、

音を出してみたら、やった!!

ちゃんと音が小さい!!

教えてもらった通りやった!!

うれしい瞬間!!

よーし、組み立てるぞ、ってやっと組み立てました。

そんなこんなで、全行程3時間30分くらい。

DIY(日曜大工)って、時間がかかりますね。



後日談

最近、このピアノを使っているかずしママが、

「実は、ラの音だけではなくて、よく使う真ん中の方の鍵盤がどれも多少音量おかしい。」

わかった。。。それはまた半年後に。。。。


では、また。







| | コメント (4)

2019年3月 2日 (土)

日曜大工(DIY)、修理編その1.ベースアンプDB-500の修理

2019年3月2日(土) 晴れていい天気です。



木曜日の夜から、オランダのK・G君が来ていて、みんな喜んでいます。




さて、日曜大工の投稿なんかしたら、もうホームスクーリングとはかけ離れた内容ですけど、

ご勘弁ください。
最近やった、家電などの修理をまとめて載せます。

今週は、月曜から火曜日にかけて、ベースアンプの修理をしました。

これがうまくいったんです!!よかった。
それに時間を取られて、今週は投稿が出来ませんでした。


↓私が使っているベースアンプ、ローランドのDB-500。
かれこれ10年以上使っています。160Wで小さいけれど、十分。
Img_0144
症状:音が出たりでなかったり。「ボボボッ」となったり、ブチブチっとなったり。

電源は入るのですが、音が出ない。

①音響チェック。

入力(インプット) シールド(線)やベースギターにも問題なし。

D.I.出力→なんとOK!きれいな音が出ています。

LINE出力→ああ。ダメです。
スピーカー出力→もちろんダメです。

ということは、中の電子部品がダメになっている可能性大。

スピーカーの破損ではないでしょう。



解決法:ネットで検索したら、サウンドハウスの修理ブログが出てきて、参考にしました。

思うに、たぶん、はんだが剥がれたか、中の部品ヒューズとか抵抗が焼けているだろう。
交換したら、直るかも。それでだめなら、サウンドハウスに送って直してもらう。
ダメもとで挑戦!!

(電源が入らない、は、電源のヒューズが切れてることが多いみたいですね。)


時間がないので、さっさとネジを外して分解します。

↓アンプ部を外した所。見た感じ、はんだは剥がれていないようです。
Img_0145

とは言っても、こんな修理やったことないので、何をもって「剥がれた」というのか分かりませんが。

↓この基盤の裏の電子部品を見たいのですが、線がきちきちで裏返せません。
Img_0149

ここまでで、1日目時間切れ。1時間くらい。

次の日。

↓何とか外せるところを外して、部品を見ています。
Img_0150
ライトで照らして見ると、ん?ガラス管ヒューズが切れてる?

画面中央あたりに、電子部品保護のガラス管ヒューズが3本あるのですが、

そのうちの細い1本が切れそうでギリギリつながっています。

うーん。原因これかも。

原因がこれじゃなくても、他は見つけられないから、

これでだめなら、修理に出そう。

そう決意して、ヒューズを外して、日本橋の電子部品屋さんへ。

くっついていたヒューズには、「T800L 250V bel」と書いてあるだけで、アンペア(A)の表示がない。

ネット検索しても、どうやらBelという会社のヒューズだとは分かるが、規格が分からない。

じゃあ、とりあえずお店にある一番細い1A(アンペア)のヒューズを購入。

50円。

↓上が新品。下が旧品。線の途中がぷくっと膨れているのが分かりますか?
Img_0148

切れてなーい!でも膨らんでいるくらいで、故障の原因になるのだろうか、と半信半疑ながら新品を装着。

そして、組み立てる。

直っていなければ、修理に出す。

ベースギターをつないで、電源を入れて、

音が出た!!ちゃんと!!

やった!!

急いで、家に帰る。

ここまで、買物を含めた時間、3-4時間くらいです。

DIYは、お金は安く済みますが、時間を取られます。

ヒューズが合ってなければ、また切れて音が出なくなるかも、ですが、

今のところはOKです。

これにて、終了!!
では、また。








ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。
気を付けてください。

| | コメント (0)

2018年11月23日 (金)

ナイトdeライト(ないとでらいと)のコンサートへ行ってきました。

2018年11月23日(金)  晴れると暖かいんですけどね。




さて、この間の18日(日)、

難波のライブハウス、「Zepp なんば」であった、

ナイトdeライトのコンサートに行ってきました。

ライブハウスとしては最大級の、2000人入る会場です。

ライブハウス、というのは、椅子のない会場で、

基本、立ちっぱなしなんだそうです。知らんかった。

↓コンサート前、受付あたりにて。
Photo

コンサート前、ホールの中。1700人くらい来たらしい。
Photo_2

兄ちゃんたちは、ホームスクール仲間と最前列へ。

なんとムスメも一緒に。

私は、最後列、PA横に立ちっぱなし。

音は、さすがに大きかったのですが、

ホールも大きいので、ボーカルの声もしっかり聞こえて快適。

いや、音は大きかったですよ。

ただ、前のルイードというライブハウスでは、

楽器の音にボーカルの声がかき消されるくらいでしたので、

それに比べれば、快適でした。

爆音ですけどね。

最前列に並んだ子たちは、コンサート後、みんな

「耳がおかしい」と言っていました。

次の日までおかしかったようです。

やはり、ライブハウスのコンサートは、耳栓が必要。

最前列なら、必須でしょうね。

特に、、小さな子は爆音で耳がやられてしまうらしいので、気をつけないといけないらしいです。


さて、コンサートの内容です。

ナイトdeライトのCDはよく聞いていたのですが、

歌詞をしっかり読んだことがなくて、

今回初めて、「ああ、こんな歌詞だったのね。」と思わされました。

聖書的な内容を、現代のラブソング的な歌詞に置き換えて歌う。

ああ、たしかに凄いなあ、と思いました。

最後のほうの「エデン」という歌は、

クリスチャン的に言うと、「天の父の悲しみ」を歌った曲だと感じました。

作者がどう言われるか分かりませんが。

ナイトdeライトの皆さん、マネージャーのツトム君も、これからもしっかり頑張ってください。

では、また。







ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。
気を付けてください。

| | コメント (0)

2018年7月24日 (火)

新しく、ギターのチューナーをまた買いました。

7月24日(火)  本日、投稿2回目。





先日、ギターのチューナーをまた買いました。

というのは、クリップ型のチューナーのクリップがこわれてしまったからです。

2つも。

それで、ないと困るので買いました。

Img_1770

↑左から、グレコ、フェンダーの新品ふたつ。

 右の赤と黒のは、前に買ったもの。

前回は、アマゾンで買いましたが、

少しアマゾン嫌いに傾いているので、

今回は、サウンドハウスで買いました。

こちらが、そのホームページ。

両方とも、1500円くらいでした。

やっぱりそうか、と思ったのは、クリップが全く一緒の点。

写真、一番左のグレコ以外は、フェンダーも、フランジャーも、モーリスも、

全く一緒。

どこかの会社が大量に作って、各会社に販売しているんでしょうねえ。

すごい。

でも、このおかげで、どれかのクリップがこわれても、前のクリップがひとつ余っているので、これを付け替えられます。

よかった、よかった。
使用感
フェンダーは、有名なギターメーカーですが、

このチューナーは、クリップでもマイクでもどちらでもチューニングできるようになっています。

でも、クリップ式なのに、マイクいる?と、はてなが飛ぶのは私だけでしょうか?

もうひとつ、画面が少し暗い。

いや、文字の明るさがちょっと足りない。

もう少し、明るいほうがいいと思いました。




一方、グレコ。

GRECO ( グレコ ) / GT600C Clip-on Tuner


日本の有名なギターメーカーですが、
小さくて使いやすくなっていました。

クリップも、短くてコンパクト設計です。

画面の文字も明るくて見やすいです。

今のところ、不満はありません。

まだ、じっくり使っていないので、使ってから、また感想を書くかもしれません。

では。










| | コメント (0)

2018年1月24日 (水)

ギターとウクレレのことです。

2018年1月24日(水) 天気はいいのだけど、寒ーい!!



雪国の皆さんには笑われそうですが、

大阪も、寒いです!!最高気温3度。



さて、インフルエンザの波も去って、まだお腹が少し変ですけど、

正月にかけての出来事を書き留めておきたいと思います。


年末に、横山大輔さん(クリスチャンの方。

NHK歌のお兄さんではない。同姓同名。)

のコンサートで、ギター&ウクレレの演奏を聞き、

早速触発されて、次男がウクレレを買いました。

中古屋さんで。

定価新品だと2万円くらいのが、8千円くらいで売っていました。

もっと安いウクレレもあったのですが、

どうせ買うならしっかりしたのがいいよ、とすすめて、

これにしました。

↓左から、ギター、ギタレレ、ウクレレ。
Img_1233

ギタレレも小さいなあ、と思っていたのですが、

ウクレレはもう一回り小さいですね。

幼稚園の4男でも扱えそうなくらい。

楽しく演奏していきたいと思います。

では、また。









ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端団体の人もたくさんいるので、要注意です。

気を付けてください。









| | コメント (0)

2017年8月24日 (木)

今年も、ユースのキャンプに参加しました。

8月24日(木) 本日、2本目の投稿。


先週は、長男と次男が、ユースのキャンプに参加しました。

キャンプとは言っても、

ほとんどすべての時間を室内で過ごすという、

「インドアキャンプ」です。

ほとんどすべての時間を、学びとゲームですごす、

「バイブルキャンプ」です。


私も、三男といとこちゃんたちを連れて、

夜の集会に一日だけ参加しました。

熱狂的な賛美をするユースの参加者たち。

ぜひ、地元に戻ってからも、その熱さを保ち続けてほしい。

そう思いました。

他にも、思い当たることは色々あったのですが、これはまたの機会に。


長男と次男は、私が仙台に会議に出ている間に家に戻り、

有意義な時間を過ごしたようです。

声は、ガラガラになっていました。



自分の教会外の、他の教会の熱心なユース(同年代)と出会い影響されることは、

とても良い事だと思います。

感謝。

↓キャンプのひとコマ。

Img_0604


では、また。









| | コメント (0)

2017年7月28日 (金)

そういえば。杉山清貴さんのコンサートに行ってきました。

7月28日(金) 今日も暑い!


実は、この記事を書いて保存したと思ったら、

保存できてなくて、

これが2回目です。

なので、1回目よりちょっと短いです。



7月15日(土)、杉山清貴さんのコンサートに行ってきました。

大阪城野外音楽堂。

教会では、子ども向けのお祭りをやって、片づけて、

コンサートは4時30分からやけど、

何とか5時30分に着。1時間遅れ。

でも、真ん中、後部のPAそばのいい席に座れました。感謝。


バンドメンバーに知り合いがいて、招待してくれたのです。

↓関係者用パス。すげー!
Img_0513_4

見てみたら、椅子の席は7000円、芝生席は5000円。

自分の金では、絶対来なかったな。

うちからは、かずしパパ、長男、次男、三男の四人で参加。


杉山清貴さんは、名前は知ってましたけど、

「杉山清貴とオメガトライブ」ね、

でも、曲は本当に知らなかったので、

申し訳ないんだけど、どれも同じ曲に聞こえてしまって。

すみません。


長男の感想、

「ベースのチョッパーの音が聞こえんかった。

 あんまりチョッパーしてなかった?」

いや、やってたけど、スピーカーの表の音からは、

ベースの高音が出てなかっただけ。

PAさんの好みかなあ?

次男は、暑さにやられて、早くからグロッキー。

三男は、斜め前の60才前後のおばちゃん二人組にくぎ付け。

「きゃー!!!!!!」「すぎやまさーーーーん!!!」

って、あんな年の人でも言うんですね。

すごい。


アンコールの時、(杉山さん、なかなか出てこなかったんだけど)

サプライズゲストで、熊本のくまモンが登場!

家に帰ってそのことを話すと、

ムスメと4男が「いいなー!!!行きたかったなー!!!」

と。言うと思った。

いや、私もびっくりしました。

杉山さんが、熊本地震被災地支援を行っているからだそうです。

記念撮影も、コンサート後、しましたよ。

Img_0527

くまモンの帰り際は、こうでした。

銀色の車、ノアがバックで入ってきたなあ、と思ったら、

後ろの荷物置きのドアを熊本スタッフが開けて、

着ぐるみを着たまま、ジャンプイン!

もちろん、窓には黒のカーテンばっちり。

はあ、やはり、こうやって、ブランドイメージを保持するんですね。



関係者の時間では、杉山さんと写真を撮ったり、

くまモンと写真を撮ったり、

みな、楽しんでいました。

招待してくれて、ありがとう!ふうきに感謝。

応援してまっせ。

Img_0520_2



ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端の団体の人もたくさん入っているので、要注意です。




 

| | コメント (0)

2017年5月 3日 (水)

近くの中学校のブラスバンドのコンサートに行ってきました。

5月3日(水) 今日は、なかなかいい天気です。



今日は、日本の憲法記念日。

70周年ということで、昨今の改憲の動きなどもあり、

新聞では特集が組まれていました。

テレビでも、憲法特番があったようです。


さて、そんな中、今日の午前中は、教会に来ている中学生の、

ブラスバンドのコンサートがあったので、見に行きました。

何度か、見に行ってるのですが、

今回見に行って、しみじみと、「すごいなあ。」

と思いました。

中学と言っても、各学年3クラスぐらいの小さな学校です。

そこで、ブラスバンド20名くらいが集まって演奏するんですからね。

ちゃんと教えたら練習して、演奏できるようになって、

1年、2年そこそこで、こんなに上手に合奏になるんだなあ、と思って、

「すごいなあ。」と思ったわけです。

教会では、こんなスピードで物事が進まないから、

余計にそう思いました。



長男とかずしママは、ふたりで天王寺にお買い物です。

では、また書きます。







| | コメント (0)