スポーツ

2020年10月15日 (木)

3男が中学校の運動会に出ました。

2020年10月15日(木)晴れ。 涼しい。



先日、在籍する中学校(特に担任の先生)からご招待をいただいて、3男(中学1年)が、運動会に出席しました。

本人の不安は、①自分は走るのが遅いのではないか、②給食は嫌いな食べ物が出ないか

でしたが、

親の不安は、①ラジオ体操はできるのか ②給食は食べられるか

でした。

ラジオ体操は、「周りの人を見ながら合わせる」予定でしたが、

クラスの中で背が一番高かったらしく(約170センチ)

列の一番前!!! 合わせられなーい!!

また、見本の前の生徒が体操を間違っていたらしく、それを見てラジオ体操をした3男も変だったらしく、

担任の先生か知り合いの子から「二人だけ変だったぞ」と言われたそうです。ああ。

でも、クラス全員参加のリレーでは、気にするほど走るのが遅いわけではなく、

クラスが1位で終わったそうで、よかった、よかった。


3男は、いつも近所の公園に来る子と遊んでいたこともあり、(中学になると公園にくる子がいない)

知り合いが多いです。

なので、ひとりで中学に行くのも全然ビビっていません。

長男や次男は、珍しがられるので嫌がっていたのですが。

兄弟でも、個性があって違いますね。

では、また。




ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。


 

| | コメント (0)

2019年9月14日 (土)

私は、オリンピックには無関心です。と言うか、反対。

2019年9月14日(土)晴れ。今日はまだ涼しい。最高気温31℃。




書いている途中に、ソフト(ファイアフォックス)が落ちて、2回目を書いてます。

はい、で、再度、仕切り直し。



前にも書いたことがあると思いますが、

私は、オリンピックには無関心です。と言うか、反対です。

理由①

オリンピックは、宗教行事であるから。

スポーツの祭典とか言われますが、

オリンピックは、ギリシアの主神ゼウス様にささげられる祭典です。

宗教行事です。

それは、聖火の採火式の写真を見るとわかります。

採火式のリハーサル写真検索結果は、こちらをクリック。

ウィキペディアを読むと、採火式が宗教儀式であることがありありと分かります。

ウィキペディア「採火式」は、こちらをクリック。

創始者のグーテンベルク?いや、クーベルタンさんが「オリンピックは宗教行事だ」と言ったとどこかで見たのですが、

ユーチューブだったかなあ?見つかりません。

でも、近代オリンピック第1回がギリシアのアテネで行われたことからも、

宗教的な背景が無いとは言えないと思います。



理由②

国家の競争に使われていて、純粋なスポーツではないから。

私が日本のオリンピック報道で一番いやなのが、

「日本のオリンピックメダル数は、〇個です!!」

です。

たくさんメダルを取った国がすごい国で、メダルを取らない国は、大したことない?

もちろん、スポーツに力を入れられる国は平和だと思いますし、

戦争で殺し合いをするよりは、スポーツで決着をつけるほうがまだましでしょう。

でも、スポーツは国家の優劣を決めるためにあるのではありません。


理由③

②と関連していますが、人と競争して上に登ろうとするあまり、

トレーニングのし過ぎとかで体を壊す人がいます。

無理をしてしまうんですね。

テレビに出られる人は、体の頑丈な人です。

ちょっとけがをすると、もう取り返しがつかなくなります。

オリンピック強化選手に選ばれているがために、

けがをしてもトレーニングを続けなければならない、なんてことも聞きます。

スポーツをして体を壊す。何のためのスポーツですか?

(これは、オリンピックだけでなく、プロスポーツ全般に言えるかも)

あるアンケートでは、「見つからないドーピングをして寿命が縮まったとしても、

金メダルが欲しいですか?」というアンケートに、

何割か(30%くらいだったか?)の選手が「はい」と答えたそうです。


理由④

お金がかかりすぎる。

何兆円もオリンピックに使うなら、もっと他にできることあるでしょ?と思ってしまいます。

「財源が無いから、子育て支援はできない」

なんて言っておきながら、オリンピックには何兆円も使う。

その感覚が私とは違いすぎます。


理由⑤

東京は、まだ放射線量が高い。被ばくする。

さらに、暑い夏にやったら、熱中症で死ぬ人が出ますよ。

日本の夏は暑い。


そんなこんなで、私は、オリンピックは無視、もしくは反対の立場です。

何とかして止めようなどとは思いませんが、反対です。





クリスチャンの伝道?

世界中からウキウキ心で遊びにオリンピックに来ているお金持ちに伝道して、

効果あるかなあ?と思います。

YWAM(ユース・ウィズ・ア・ミッション)の創始者、ローレン・カニングハム師の本に、

ミュンヘンオリンピック(ドイツ)に来る人に伝道した話が出てくるのですが。

「ところが伝道開始第1日目から、何よりもたちの悪い壁にぶつかった。

 人々の無関心である。

 私たちは招かれざる客のような存在だった。

 なにしろミュンヘンの雰囲気は、お祭りそのものだったからである。

 いくら神のご命令とはいえ、お祭り騒ぎで浮かれている人々の中に割り込み、

 彼らに人生の重大問題を話すのは大変なことなのだ。

 スポーツが巨大な偶像だった。

 その偶像が世界を意のままに動かしていたのである。

 平和と人類愛を求めている人々に与えられた答えがスポーツ競技大会だった。

 ・・・

 予定していた行進は禁止され、賛美集会もミュンヘン市内で行うことが出来なくなってしまった。」

(「神様、私に語ってください」p166)

厳しい中でも伝道を進めていると、アラブ人によるイスラエル選手の射殺事件が起こって状況は一変します。

その後のことは、本で。

導かれる方がやったらいいと思いますが、大変でしょう。

私は、もっと近所の人に地道に伝道していくつもりです。



では、よい週末をお迎えください。

また。





| | コメント (0)

2019年4月25日 (木)

タイガー・ウッズ、マスターズ優勝おめでとう!!

2019年4月25日(木)曇りのち晴れ。

今日は、小学校の歯科検診がありました。

中学校は、耳鼻科の検診でした。



それはそれとして、書き忘れていました。

Img_0594

タイガーウッズ、43才でマスターズ優勝ですよ!!

私はゴルフは全くやらないんですが、

タイガーは同じ学年なんですね。

(ネットで、同学年の有名人を検索したら、面白かったです。)

マスターズって言ったら、登山で言うエベレスト。

大学で言うハーバード。いや、マサチューセッツ工科大?

(追記:「世界の大学ランキング」を見たら、

 一位がオックスフォード、

 2位がケンブリッジ。いずれも英国の大学。)

とにかく最高峰ですね。

14年ぶりの優勝で、その間、けがに苦しみ、離婚も経験し、

飲酒運転で捕まったこともあったかな?

大変な苦労をされてカムバック!!

横を向いた写真の後頭部が苦労を物語っていたと思います。


まあ、私は同学年でも、子育て中心で何も成しとげていませんけど、

14年間はタイガーほどの苦労はなかったかなあ。

幸せな楽しい14年間でした。

これからタイガーの活躍を胸に刻みながら、頑張っていきたいと思います。

では、また。



| | コメント (0)

2018年5月 1日 (火)

かずし、「オタク」の仲間入り

2018年5月1日(火) 今日もいい天気。



ゴールデンウイーク真っ只中。

この間、子どもの運動靴がボロボロになってきたんで、

新しいのを買わないといけないなあ、と親子の会話になりました。

服は、よく「メルカリ」を利用しているのですが、

靴は、やはり履いてみないと合うかどうかわからない。

で、

どんなメーカーが日本人に合うのか?

と、スマホで検索しながら、会話になりました。

「ナイキは、少し幅が狭い。

ニューバランスか、アディダスかなあ?

「日本メーカーは、アシックスとランバード(ミズノ)やで。」

色々見ていると、長男かずしが、

「おじいちゃんが僕にくれた、ダンロップの運動靴、結構いいけど、

ネットではどう言われてんの?」

母、検索。

「・・・。ぷぷ( ´艸`)プププ、

ダンロップは、『オタクに絶大な人気を誇る靴のメーカー』やって。」

「えー!! じゃあ、もうひとつのん、ブリジストンは?」

検索。

「ふふ。ブリジストンも、同じ。オタクに人気やって。」

「ということは、かずしは、将棋が好きでオタクっぽいけど、

これで、名実ともに、正真正銘のオタクやな!!」

「えー、そんなあ。

 結構、履き心地いいけどなあ。」

ダンロップもブリジストンも、車のタイヤのメーカーだから何とかカンとか会話が続く。




そんなこんなで、

数日後。

スポーツデポで運動靴を買いましたが、

かずし、ナイキ(幅広のがあった)の黒、

次男、アディダスの黒、

三男、イグニオ(スポーツデポオリジナルのブランド)の黒&赤

を選びました。

これで、「ナイキを選ぶおしゃれな男子」の仲間入りか?

どうなるでしょうねえ?

では、また。








| | コメント (0)

2018年3月22日 (木)

3月、学年が変わる季節です。スイミングも、3男が終えます。

3月22日(木) 時々 ここ数日、風が強く、寒いです。


今日は、スイミング、今年度最終日です。

三男(四年生)は、今年でスイミング終了。

リーダーたち(大人のインストラクター)も、

「続けないんですか?もったいない!」

と、言ってくださったそうです。

もったいないお言葉。感謝。

まあ、

三男は、今はバスケットボールに夢中です。

勉強は、四年生の教科書を終える途中です。

時間は、誰にも1日24時間です。

あれもこれもできません。

ある程度、時間の余裕が必要です。

本人のやる気も必要です。

代わりに、四男(こんど一年生)がスイミングへ。

さあ、どうなることでしょう?

では、また。







| | コメント (0)

2018年3月20日 (火)

バスケットボールを始めました。

3月20日(火) 昨日から、しとしと降り続く雨です。



バスケットボールのことを初めて書くと思ったら、

すでに「バスケットボール」というカテゴリーを作っていた。

ということは、すでに書いているということですね。

忘れっぽいのか、忙しいのか?


まあ、重なってもいいので、書きます。

去年の年末あたりから、いとこの10君の両親が、

中学校の体育館を借りて、バスケットボールをするということで、

うちも混ぜてもらっています。

最初は、靴も運動靴をぞうきんで拭いて体育館シューズ代わりにしていたところから、

簡単な室内シューズを買い、

今では、(メルカリで)ナイキの立派なシューズを安く手に入れ、

張り切っています。

↓左が前のシューズ、右がナイキのバスケットシューズ!

Img_1398

ボールも、体育館には付属していないので、ちょこちょこ購入。

3男は、クリスマスプレゼントだったか、お年玉を使ったのかして、

立派なモルテンのボールを購入。

あとは、(メルカリ・アッテ)で中古を購入して増やしています。


次男と3男が張り切って、午前中の勉強の合間にドリブルの練習をしたりしています。


毎週のように、日曜日の夜(午後の時もあるけど)、

2時間くらい走り回っているので、

特に三男とムスメちゃんは、走る足取りが軽くなってきました。

やはり、動いていると、変化が出てきますねえ。

私も、週に1回、走り回っているので、体力がついてきた気がします。

ありがたや!!



そうそう、三男とムスメは、野菜が嫌いでほとんど食べないのですが、

三男は、「バスケのために背を伸ばす!」

と、背を伸ばすためにいい食べ物や栄養をパソコンで調べて、

野菜にも手を出すようになりました。

あはは。

あんなに、食べなかったのに、ねえ。

背を伸ばすためなら、自ら食べる。

まあ、そんなもんでしょうねえ。


それに触発されたのか、ムスメちゃんも、

リンゴをちょっと食べたり、いちごをちょっと食べたり、

少しずつ野菜や果物にチャレンジするようになりました。

良かった、よかった。

では、また。




| | コメント (0)

2017年4月28日 (金)

金剛山に、山登りに行きました。初登山です。

4月28日(金) 今日は、雲一つないいい天気です。



去年の今頃、白アリ騒動で大変でした。

騒動の余波は、夏のペンキ塗りまで続きましたが、

それはそれで、玄関がきれいになってよかったです。

おとといの雨上がりも、ちょっと白アリが飛んでいました。こわっ!



さて、

先日、金剛山へ山登りに行ってきました。

大阪から、車で1時間ちょっとです。

最初は、「本当に1時間で着くかね?」

と、アプリの検索結果に半信半疑でしたが、本当に1時間ちょっとで着きました。

途中、昼ご飯を買おうと、「道の駅、かなん」に寄りました。

Img_0250  
Img_0252_3

金剛山のふもとの町は、千早赤阪村(ちはや あかさか むら)ですが、

となりに、「河南町」(かなん ちょう)という町があって、

そこに道の駅があるんですね。

この名前は、わが家と深い関係のある名前なのですが、

なぜ、「かなん町」という名前なのでしょうねえ?興味がわきます。




はい、で、

初めての千早赤阪村と、金剛山です。

実は、教会の調査レポートで、大阪府の市町村のなか、

キリスト教会や伝道所が1軒もないのが、唯一、千早赤阪村というのを

ずいぶん昔に見まして、一度は訪れてみたい場所でした。

今回の目的は山登りだったので、車ですっと通るだけでしたが、

ほとんどが山の、小さな村でした。

役所も、小ぢんまりした建物でした。

新しい教会ができますように、と祈りつつ、登山です。




さて、金剛山ですが、家を出たのが10時前で、到着したのが11時30分ごろです。

途中で昼ご飯を何か買っていこうと言いながら、

買えずに金剛山ロープウェイ乗り場まで来てしまった。

あとは、山上の「香楠荘」で日本食を食べるほかありません。

(豆腐屋さんで教えてもらいました。)

さらに、長い時間歩けないので、(体力&時間の制限があります)

ロープウェイ乗り場から、
香楠荘まで行くことにしました。

車を下りたら、とても涼しい!肌寒いくらい!


かずしママ、ムスメ&四男は、山登りは無理なので、ロープウェイで。

かずしパパ、かずし、次男、三男は、念仏坂を伏見峠まで登ります。

平日だったのですが、結構車も駐車場にたくさんとまっていて、

人も多かったです。


登り始めてすぐ、全身モンベルファッションの七〇代くらいのおじさんが、

「この道は、最後までコンクリで、坂が急だから、しんどいよ。

 山頂に行くには、水飲み場から山に入ったほうがいいよ。」

と教えて下さったのですが、

あいにく、昼ごはんのために、香楠荘へ行かなきゃいかんのです。

感謝しつつ、コンクリの道を登りました。


しばらく行くと、本当に急な坂にさしかかりました。

Img_0257

三男 「ねえ、この坂、45度くらいある?」

私  「45度ってね、すごい急やで。どのくらいやろうね。」

そこで、思い出した、iPhoneアプリのコンパスにある角度測定機能。

測ってみたら、ちょうど20度でした。


ふだん、外歩きをほとんどしないわが家の子には、相当苦しかったと思います。

でも、約1時間で伏見峠に着きました。

キャンプ場があります。
Img_0259

この、ちょと先が「香楠荘」です。

到着したのが、12時30分すぎ。約1時間のハイキングでした。

標高は、だいたい1000メートル。

お昼ごはんは、香楠荘のおいしい蕎麦(そば)と饂飩(うどん)。

いや、本当に美味しかったです。

蕎麦茶(そばちゃ)が体にしみわたりました。

休憩したあと、山を下ります。


行きのロープウェーが恐怖だった四男(五歳)が、そばを食べて元気を取り戻したので、

「帰りは、兄ちゃんらと歩いて下りるか?」と聞いたら、

「うん。そうする。」

と言うので、ちょっとアスレチックで遊んだあと、

Img_0262

下山です。

あの、20度の坂を下るのは、私もひざまわりの筋肉がしんどくなり、

「ひざが笑う」と言いますけど、その一歩手前までいきました。

三男(四年生)は、途中、お腹が痛い!!と言い出して、

筋肉痛だろうか?昼ごはんをたくさん食べてすぐ動いたからか?

と心配しましたが、何とかゆっくり下山。

四男(年長)も、途中の小川に石を投げ投げ、下山。

1時間少々かかって、下山しました。

合計2時間少しの体力づくりの時間。


今後は、歩くコースを変えながら、歩く時間も増やしていきたいと思います。


最後に、三男だったか、ぽつりと

「富士山登りたいなあ。」 と。


よっしゃ、じゃあ、目標は、富士山登山や。

「登山部」 をつくって、みんなで登ろう!

と安請け合いをしましたが、どうなるでしょう?


とりあえずは、金剛山で体力づくりが優先です。

富士山は、それから。

では、また。




ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端の団体もたくさん入っているので、要注意です。

| | コメント (0)

2012年9月19日 (水)

Tabataタバタ、という水泳のゴーグルメーカーさん、ありがとうございました!

9月19日(水) 本日2本目。


夏のこと。

3男がプールに行って遊んだ時、帰ってくるなり

「ゴーグルの留めるのが無くなった!」と言ってきました。

みると、ゴーグルのゴムを留める部品が外れてしまっていました。

今さら、プールにも戻れないし、どうしようか。

9月になって、このゴーグルメーカー「Tabata」さんに電話したところ、

(プラスチックの箱に入れて使っていたので分かった)

「片方のゴーグルを送るので、ご自分で付け直してください。

 外れたゴーグルは、こちらに送り返してください。」

との事でした。

料金の話が出なかったので、もしかして無料?と思っていたら、

本当に無料でした!

Tabataさん、ありがとうございました!


いやー、こういうのって、問い合わせてみるものですね!



直した後。手前のゴーグルが壊れてしまったもの。
Ca3j0944

↓何と、交換手順の丁寧な説明書まで付いて来ました!
Ca3j0945
けっこう起こっているハプニングなのか?


では、また書きます!

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフ ↑応援は、どれかを1日1クリック!

| | コメント (0)

2012年2月 8日 (水)

オリンピックイヤーに、スポーツの意義や目的について考えた。

2月8日(水) さっき、ちらっと雪が舞っていたそうです!大阪でも!


さあ、4男の退院は、金曜日になりそうです。

凡人家庭はインフルエンザなど気にしませんが、病院の先生はそうもいかないようです。


さて、

ホームスクールをやってると、「体育」をどうしたらいいのかなあと、考えます。

スイミングでも、レベルアップすると「選手コース」みたいなコースがあって、

早く泳ぐことに目標が置かれます。

体育の目標は、何でしょう?


で、

多くのスポーツ選手が、「夢は何ですか?」と聞かれたとき、

夢はオリンピックで金メダルを取ることです!

と答えます。

私も、スポーツオンチですが、昔は「夢はオリンピック選手です!」

と言っていたものでした。


テレビや雑誌では、オリンピックでメダルを取った選手などの特集がありますが、

でも、

オリンピック強化選手になったがために、けがをしても体ボロボロでも泳ぎ続けなければならない水泳選手とか、

(もちろん、オリンピックになんか出られないけど)

有名なところでは、ドーピングまでして勝とうとして、その後、体を壊してしまう選手とか、

そんな話を聞くと、

「オリンピックって、何か好きになれないなあ。」

「金メダルって、何の意味があるのか?」

と思ってしまいます。


そして私は、

スポーツをする全ての人に共通する目標は、

「体を育てること(体育)、自分の体を知ること」

ではないかと思っています。

1番になんかなれなくても、自分の体を鍛えて、その過程で自分の体を知る。

スポーツは、それだけでいいんじゃないかと思うのですね。


スポーツで、体をボロボロにしたら、本末転倒です。

スポーツは、楽しみましょう。

では!


↓病院にて。分娩室で赤ちゃん初対面の娘。興味津々!
Ca3j0375_2

↓三男も、同様。
Ca3j0372

↓さすがに、兄ちゃん達は、余裕があります。
Ca3j0376

では!

| | コメント (2)