学校との関わり

2021年4月13日 (火)

新学年が始まりました。どうもお久しぶりです。

2021年4月13日(火)雨。


みなさん、お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか?

年が明けたと思ったら、もう年度まで明けてしまって新年度。

今年から、在宅学習(ホームスクーリング)にチャレンジされる方もおられると思います。

ぜひ、楽しんでください。

また、ひとりでは行き詰まってしまいますから、学校の先生と良い関係を作りながら進めるとか、

在宅学習をしている方と定期的に会うとか、

気持ちだけでも背負い込まないというか、発散できる場所をぜひ見つけて下さい。


さて、わが家の新年度ですが、

長男は、専門学校2年生になりました。1年生の勤勉が実を結び、学校の奨学金がアップしました!

本人も、それをひとつの目標にしていたらしく、喜んでいます。

次男は、高校2年生の学年です。

すでに高卒認定試験は終わっているので、現在は音楽理論を学んだり、英語をやったり、

デザインもコンテストに応募しながら、何だか色々チャレンジしているみたいです。

三男は、中学2年になりました。

去年の勉強が全然追いついてなくて、まあ色々あり(詳細は省く)

「学校に行ってみるか?」と聞いたら「行きたい」と言うので行き始めたところです。

ただ、まともに行き始めたのが今週からなので、今日で2日目なのですが、行くのは1週間で充分みたいです。

もうちょっと学校へ行って、生活習慣を立て直してもらいたいのが私の本音です。

「学校って、教科書に書いてあることを先生が黒板に書いて、それを写すだけ?

 教科書読んだら分かるやん。何で学校行くん?」

という家庭学習者の疑問あるあるにぶつかっています。(^^)

いやいや、先生は教科書を使いながらそれを上手に教えてくれるんですよ。


長女は、6年生になりました。

背が伸びて、母を追い越しました。勉強は、、、頑張っています。

四男は、4年生です。

先日、妻が県庁所在地クイズをしたら、難しい市も言えるので「何で?」となり、

本人が言うには、ベネッセ・
チャレンジのダジャレで覚える県庁所在地なるものを使って覚えたらしいです。

私は、北関東の県あたりは分からないです。いや、すごいですね。



おまけ。

日本の学校では、なぜそうするのか理由も分からずにただやる、ということが多いです。(会社や社会も同様)

生徒は質問もしないので、家庭学習者から学校へ入った生徒がよく質問するそうです。

「なぜ、そうするんですか?」

質問しても先生が答えられない。

理由が分からないなら、目的・目標も分からないので、それに関してはやる気がわかないみたいです。


これは、キリスト教会でもこうなる可能性があるので、ひとつひとつ、意味と目的を確かめながらやっていきたいと思います。

では、また。



ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。




| | コメント (0)

2020年12月29日 (火)

子育てに「いい!」と思う記事を見つけました。

2020年12月29日(火)本日2回目。


12月、知り合いのナイスガイなパパさんが、「おお!」と思わせる記事を投稿されていましたので許可を得てご紹介。

http://journal.yoshiblessed.com/?eid=1053084#gsc.tab=0

以下引用。



「満点」や「完ぺき」なんてない

僕らは学校に行き始めたときから、

「満点」があるという前提で過ごし始める。

それはつまり、”これが自分の不得意”とか

”まだまだ頑張らないと”という「完ぺき」を

目指す道のりでもある。

でも、その”満点”に達したら、すぐに次の”満点”に

向かう道が待っていて、達成したことはすぐに過去のことになる。

目標や向上心を持って取り組むことは素晴らしいと思う。

ただ、自分にも人にも「満点」や「完ぺき」を求めていく

道のりには、”足りなさ”や”ダメさ”、”弱さ”と

常に向き合うということがつきまとう。

弱いことを強くしたり、できないことをできるようにするのも

「やりたい」「なりたい」ところがあるならいいと思う。

でも、「満点」や「完ぺき」になることを目標に頑張るなら、

その道にゴールはないんだと思う。

「満点」や「完ぺき」なんてないんだから、

「今、自分に合ったこと・自分が活きることをしよう」となれば、

人ってものすごく自由になれるんじゃないかなーって思うんだよね。

 

以上引用。


私の所属教会には、精神疾患を持った方が重い方から軽い方まで数名おられます。

また、別に思い詰める性格の方もおられます。

そういう方に完璧を求めても落ち込んで最悪自殺してしまうか、

こちらが「言ったとおりに何でできないんだ」とがっかりして、

どちらにしても完璧など実現しません。

ですから、「私たちは、不完全です。ですから、お互い助け合いましょう。赦し合いましょう。認め合いましょう。」

「天国に行くまで、完璧などありません。地上では不完全です。」

という心で接しています。

そのほうが、気持ちが楽になるからです。

では、また。




| | コメント (0)

2020年11月13日 (金)

爆破予告で学校休校。

2020年11月13日(金)曇り。今日はどんより曇っています。



今週、長男の専門学校は金曜日は入試か何かで休みだったのですが、

木曜日は学校に爆破予告が来て、休みになりました。

木、金、土、日、と四連休です。(来週だったら5連休か。)

学校では、「1年生の木曜日の授業が厳しいから、しんどくなった生徒の仕業ではないか?」とか、

「前の爆破予告の犯人は捕まったのに、うちで続くってことは、別の犯人?」

などと憶測が飛び交っているらしいです。

いや、本当に木曜日は調理実習とか忙しいみたいです。

それで、その授業が休みになると、レポートとかが大変になるらしく、本人も困っています。


そう言えば、地元の小学校も以前、爆破予告がありました。

愉快犯ですかね?

でも、これは立派な犯罪で、威力業務妨害に当たるのかな?

こちらのホームページを参考にしました。

以下、引用。

「言うまでもなく爆破予告は大変悪質な行為であり、学校の授業や行政機関の業務を妨害するという点で「威力業務妨害罪」

その中で個人に対して危害を加えることを示唆していれば「脅迫罪」

予告とともに何らかの要求があれば「強要罪・恐喝罪」に該当し、

懲役刑や罰金刑が定められています。これら刑事罰に加えて、民事上の損害賠償を請求されることも考えられます。

一時の気晴らしや楽しみのためにこのような行為に手を染めるのは、あまりに割に合わないと言わざるを得ません。」




いとこ君の高校では、コロナで修学旅行がなくなったり、

別のいとこ君は、名古屋あたりで修学旅行をしたり、

ただでさえコロナ対応で学校もてんてこ舞いなのに、

爆破予告で学校休みにしてはいけませんよ、ね。

そんな状態で、長男は学校に行けず、家にいます。

では、また。




ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

 

| | コメント (0)

2020年11月 4日 (水)

コロナがなかなか終わらないどころか。。。

2020年11月4日(水) 今日は少し寒いです。北海道で初雪か?と言ってました。


お久しぶりです!

さて、日本のコロナ発生地と言えば、東京、大阪、愛知、北海道。

その他の県は軒並み1桁。多くて2桁。(隠してないよね?)

大阪府は800万人ちょいいますので、そこで1日120人とか言われても、出会う確率はほぼないのですが、

他府県の皆様からすると、「大阪恐い」となるみたいです。

でも身近には、コロナになった人はいません。


先日、長男の学校で休んでいる人がいる!コロナかも!

と言っていましたが、そうじゃなかったみたいです。

いとこ君の高校ではコロナが出て、休校。週末をはさんで3-4日だったと思いますが。

あ、でもそれが3回くらい続いて、結局1週間以上休校になったのかな?

その中、受験シーズンを迎えて高校では難しい対応が迫られているみたいです。

それは、「コロナで休校中の高校の生徒は、受験を遠慮してください。」と言われるらしく、

それで高校では、土日は休校せずに部活動などを行って「大丈夫アピール」をしているそうです。

「休校ではないから、うちの生徒が受験しても大丈夫です。」と。

 苦肉の策ですね。

受験生にしてみれば、自分がコロナでもないのに受験さえできないのは理不尽。

先生の苦労が目に浮かぶようです。

確かに、コロナ対策としては中途半端かもしれませんが、

徹底しすぎずに無理をせずに、それぞれに良い選択をするのが日本人的良い点かな、と思います。


あ、東京オリンピックは無理ですね。

4年後にするか、中止にするか、早く決断したほうがいいと思います。

「来年やろう」が一番あかん。



では、また。

| | コメント (0)

2020年10月15日 (木)

3男が中学校の運動会に出ました。

2020年10月15日(木)晴れ。 涼しい。



先日、在籍する中学校(特に担任の先生)からご招待をいただいて、3男(中学1年)が、運動会に出席しました。

本人の不安は、①自分は走るのが遅いのではないか、②給食は嫌いな食べ物が出ないか

でしたが、

親の不安は、①ラジオ体操はできるのか ②給食は食べられるか

でした。

ラジオ体操は、「周りの人を見ながら合わせる」予定でしたが、

クラスの中で背が一番高かったらしく(約170センチ)

列の一番前!!! 合わせられなーい!!

また、見本の前の生徒が体操を間違っていたらしく、それを見てラジオ体操をした3男も変だったらしく、

担任の先生か知り合いの子から「二人だけ変だったぞ」と言われたそうです。ああ。

でも、クラス全員参加のリレーでは、気にするほど走るのが遅いわけではなく、

クラスが1位で終わったそうで、よかった、よかった。


3男は、いつも近所の公園に来る子と遊んでいたこともあり、(中学になると公園にくる子がいない)

知り合いが多いです。

なので、ひとりで中学に行くのも全然ビビっていません。

長男や次男は、珍しがられるので嫌がっていたのですが。

兄弟でも、個性があって違いますね。

では、また。




ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。


 

| | コメント (0)

2020年10月 6日 (火)

大阪市の小学校統合、大阪都構想など。

2020年10月6日(火)晴れ 

昨日から、肌寒いくらいになりました、大阪市です。




9月に在籍の小学校から連絡がありまして、

今年度で現在の小学校が廃校になって、別の小学校と統合になるのですけど、

家から遠くなる人は、家の近くの小学校を選択できますよ、と。

新しい小学校は、わが家から現在の小学校を通り越して2倍くらいの距離になってしまいます。

(でも、地方の小学校と比べたら近いかもしれませんが)

そこで、区役所へ行き「近い方の小学校を選択します」という手続きをしたのですが、

その日に役所から電話があり、

「選ばれた小学校も2年後に廃校・統合が決まっていて、3年生の四男さんはまた転校になりますが、どうされますか?」

ということでした。

ああ。

そこで、もとから決まっていた小学校に再度変更。

普段、通学しているわけではないので影響は少ないのですが。



さて。

大阪市では大阪維新の会による大経費削減が行われています。

小学校再編もそのひとつです。

うちの学校でもひとクラス10人以下から20人くらいで、各学年ほぼ1クラスです。

経費を考えれば統合という結論になるかも知れませんが、

今まで小学校の先生たちと話してきて思うのは、

ひとクラス20人くらいまでがひとりの先生で目が行き届く限界だろう、と。

40人なんか、見ておれませんよ、と。

教育のコストを削減してはいけないんじゃないかと思います。

子どもの多い学校は荒れます。

これから、再編・統合される中で荒れる学校が増えるでしょう。

そこは残念です。大阪維新の会。

教育のコストを削減してはいけません。(もういちど)


また、都構想の住民投票が11月に行われますが、

これも最近反対意見をよく目にするようになりました。

「都構想」と言えば聞こえがいいのですが、実際は「大阪市の廃止だけ」らしい。

「大阪都」にはならない。

つまり、大阪市のもうけを大阪府全体で使えるようにする、ということ。

「政令指定都市」から何ランクも格下げの「区」になってしまうこと。

公明党が賛成に回ったので、今回は賛成が多いみたいですが、

前回、否定されたのに2回目をやるとはね。

私は、反対です。

まあ、政治ですからね。

「裏のカネ」とかなかなか表で言えないこともあるのでしょうが、

経費削減と言いながら大量の印刷物を配布したり住民投票したり、大阪市廃止で大金を使ったり、

そのお金が無駄使いだと思います。

やめてください。



あ、ちょっと暗かった。次回は明るく。

では、また。

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。



| | コメント (0)

2020年8月 5日 (水)

お久しぶりです。今日2回目の記事投稿。

2020年8月5日(水)晴れ。



忙しい&写真をパソコンにうまく移せなくなった、ダブルパンチで

ブログを書くのが後回しに。

いや、フェイスブックとか、いわゆるSNSを読むので時間を消失していて

トリプルパンチですね。

読んでくださる皆さんすみません。



今日は、「note」ノート、で見つけた良い記事をご紹介します。

https://note.com/yagicowcow/n/n887a74780aa1


小2男子の学校に呼び出された我々は仰天した。 <ゆたかな社会とは>


現在、お子さんが小学校6年生のお父さんが書かれた記事です。

現在の小学校がADHD(いわゆる注意欠陥・多動症)にどう対応しているのか、

そして自分もおそらくADHDだった子ども時代に、学校の先生はどうしたのか、

を比較しながら書いています。

そして、現在の学校は変わったよ、と喜びをもってしめくくり。


そうですね。

私は40代半ばですが、たしかに学生時代、先生の体罰(暴力)はありました。

そして、現在の先生たちが体罰なしにどうやって生徒をまとめているのだろうかと不思議になる時もあります。

この染み付いた「常識」で、家庭や会社、運動クラブ、教会などの組織が動かされてはいけないんだろうと思います。

私の「モラハラ」「パワハラ」の問題意識と通じるところがあると思います。

ですから、この記事を読んで私もうれしくなりました。

よかった。



では、また。期待しないでお待ちください。

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。

気を付けてください。

 

| | コメント (0)

お久しぶりです。2か月ぶりの記事投稿です。

2020年8月5日(水)晴れ。暑い。

 

今年の7月は、雨ばっかりで梅雨みたいでした。

熊本や福岡などの九州で大雨災害、また山形県でも最上川などの大雨災害がありました。

専門学校に行っている長男は、前期の授業が終わって、長い長い夏休みに入っています。

何で大学って夏休みがこんなに長いんでしょうね?

授業も、生物や行政などのかなりハイレベルな授業に食らいついています。

幸い、同じクラスの勉強熱心な友達と励まし合いながら勉強しているようで、良かったです。


子どもたちは、上の男3人の背が並んできました。

いや、3男が背を伸ばそうと一生懸命に運動したりチーズを食べたりしているので、

一番高いかもしれません。

ムスメ(小学5年)は数か月前、母の背を追い越しました。155センチはあると思います。

驚きの成長です。

でも、この間小学校に検診に行ったら、同学年でムスメより背の高い子がいて、それも驚きました。


次男 (高校1年)は自宅学習中ですが、高卒認定試験の過去問をやってみたところ、

だいたい合格点をとれるので、この秋にでも試験を受けて、高卒認定を終わらせてしまいたいようです。

髪を伸ばしていて、かなりの長髪です。

私は、「アダム・ドライバー(または、カイロ・レン)みたいだ」と思うのですが、

まわりは、「そこまでの髪の長さではない」と半分反対されます。


3男は、中学1年です。色々がんばっています。

4男は、小学3年生です。背が伸びてきました。


また、おいおい書きます。

では、また。






| | コメント (0)

2020年6月11日 (木)

検尿を出しました。

2020年6月11日(木)雨。



一昨日の火曜日、小学校でムスメ(5年生)と4男(3年生)の発育測定をしてもらいました。

その時預かった検尿セットで、今朝検尿して、学校まで持って行きました。

これからしばらく、新学年の検診ラッシュです。

行く途中、「マスクをしてない!」と気がついたのですが、時間優先。

保健の先生に、すみませんと言いながら検尿を渡しました。


コロナウイルス対策のため、学校もマスク必着だったり、気を使っています。

そうそう、小学校の図書館も、消毒とかいろいろやらないといけないので、

時間外の図書貸し出しはできません、と火曜日に言われたそうです。

今までは、「好きな本があったら、借りて行ってね。」と言われていましたが。

先生も、気を使いますね。

大変です。


では、また次回。






ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。

気を付けてください。

 

| | コメント (0)

2020年5月28日 (木)

おひさしぶりです。

2020年5月28日(木)晴れ。


お久しぶりです。

コロナで日本中の学校がホームスクーリングに切り替わり、2か月くらいですか、

状況を書き残そうにも、教会もコロナに対応しないといけなくて、

映像配信にようやく慣れてきたころに、非常事態宣言解除です。

ああ。

怒涛の3か月でした。

コロナのあおりで、日曜礼拝のDVD製作&ユーチューブへの映像配信、

DVDやカセットテープ(まだまだ現役)の郵送&配布など、

仕事が増えました。

それまでに、建物にLANケーブルを這(は)わせたり、

パソコンのセッティングをしたり、

どのソフトで映像編集をするか試行錯誤したり。

試行錯誤は、時間がかかりました。

でも、こんなことでも起きなければ、できなかったことばかりで、

その点では、よかった、よかった。

いつの間にか、5月も終わります。

また、時間を見つけて書きます。

皆さん、太陽を浴びて健康増進してください。

では、また。


ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。

気を付けてください。

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧