法律や政治の関係

2021年8月31日 (火)

現在のコ〇ナに関する考え

2021年8月31日(火)本日2回目。



すみません、今日はちょっと長文。



SNSをやっていますが、本当に知り合いがテレビでしか情報を得ていないのに驚きます。

アメリカやヨーロッパの人々は、テレビはけっこう嘘が多いと知っていて、自分で調べます。

日本人は、世界でも最もテレビ情報を信じている人らしいです。

大丈夫? 納豆ダイエットとか、テレビも今までけっこう嘘言ってきたよね?

と言うと、逆に

「インターネット情報、大丈夫?」と聞き返されそうです。

あの、大丈夫な情報もそうでない情報もありますが、ずっと見ているとだんだん慣れてきて、

変な情報に振り回されなくなります。

落ち着いていれば大丈夫。




さて、コ〇ナ情報についてです。

私は、医者でも科学者でもない人間ですが、色々な方が発信しておられるインターネット情報から現在の状況を書き留めたいと思います。

鵜呑みにしないで、ご自分で調べ確認して、自分の意見を持ってください。



まず、この感染症ですが、怖さはインフルエンザと同じくらいだと思います。

そして、イベルメクチンとか、ヒドロキシクロロキン+亜鉛、などの薬を使えば、早期はかなり治ります。

イベルメクチンは、1回か多くても2回飲めば治るので、使いやすくていいと思います。

現在、日本でもコ〇ナに処方するようにと意見が出されていますが、まだ処方されていません。

日本では何か所かクリニックでイベルメクチンなどを使って、コ〇ナの治療がされて効果を上げています。

消去されるかもしれませんが、👇この8月のテレビで出た話を載せておきます。



「早く薬を飲めばほとんど治るのに、薬を使わせないので重症者が増えている」

「何で薬を使わせないのですか?」「利権です。」 にも同意します。



次に、コ〇ナは、人工ウイルスか自然ウイルスかですが、これはもう人工ウイルスで決定的です。

現在は、アメリカと中国が「お前の研究所から出た!」「いや、お前の研究所から出たんだ!」と

責任のなすり付け合いをしています。

まあ、諸悪の根源は、あのファウチ所長ですけど。

彼が、機能獲得実験などさせなければ、こんなにならなかったでしょうに。

これから、回復した人も含めて、感染者が長期でどんな症状が出るかは分かりません。

おそらく、レトロウイルス遺伝子による逆転写が起きるでしょうから、5年から10年後にエイズのような免疫消失が起きるかもしれません。

その時まで何とも言えませんが、可能性はあると思っています。

ですから、まだコ〇ナに感染していない方は、ぜひかからないように注意してください。

こいつは人工ウイルスです。




そして、ワクチン。

もう、これをカタカナで書いてチェックが入る時点で、おかしいのですけどね。

インターネット世界、特にSNS、ツイッターとかフェイスブック、インスタグラム、ユーチューブ、あとグーグルも完全におかしい。

いわゆる、GAFA(ガーファ)って会社です。

チェックされる言葉が、①大統領選挙不正、②コ〇ナういるす、③ワクチン、この3つです。

これに反対する人、おかしいという人の意見だけが消されています。なかったこと、いなかったことにされる。

おかしい。気持ち悪い。

で、

ワクチンを打つか打たないかですが、まだ迷っている方がおられたら、ぜひ思いとどまってください。

あと2年は待ってください。

この病気は、👆上にも書いたように、ちゃんと早期に薬を飲めば、まず治ります。

テレビが言うほど恐ろしい病気ではありません。

薬を飲まないから肺炎になって重症化するんです。

テレビでは、恐怖をあおっていますが、いろんな方が出してくださる数字や表、情報を見れば、さほどではありません。



それよりも、ワクチンのほうが恐ろしいです。

理由①現在、治験中です。つまり危険かどうかを検査中です。これは、2023年あたりに終わるようです。

ですから、世界中で打たれている注射は、実験です。どんな反応が出るかの。

そして、製薬会社はこの結果に対して一切の責任を負わなくて良いことになっています。守られています。

 責任を負うのは結局国ですが、ご存知のように「直接的な因果関係は証明できない」と責任逃れします。

 「ワクチン打っても大丈夫だった!平気平気!!怖がるなんて、バカじゃない?」

と言われる方がおられますが、そうかな?と思います。

まず、治験中ですから、真薬(本物の薬)と偽薬(プラセボ)を半々で使っていると思われます。

治験は、人の気持ちの効果も含めて検証するため、本物の薬と偽物の薬を半々で使って、本当に効果があるのかどうか比較します。

すると、偽薬に当たった人は、何の副反応も正反応も起きません。だから大丈夫だったのでは?

 これは、想像の域を出ませんが。


②多くの高名な医者、科学者が、警鐘を鳴らしています。

ネット上では、毎日のようにワクチンの危険について映像が出されては管理者によって消されることが続いています。

これらの医者や科学者は、多くが今までのワクチンは推奨していたけど、今回だけは危ないと言っておられます。

遺伝子ワクチンは、動物実験では成功しませんでした。

むしろ、短い期間に実験に使われた動物、猫とかが全滅しました。全滅です。

この注射によって体にできるスパイクタンパク質が血管を傷つけたり(女性の不正出血など)、

赤血球を破壊して溶血性貧血になったり、

何も良いことはありません。

そして、まだ打たれ始めてから1年も経っていないですよね?

2年後、3年後に何が起こるか、予想するだけで恐ろしいです。

何も起こらないことを願っていますが。


理由③効かない。

治験中ワクチン、動物実験失敗中のワクチンをこの騒動のさなかに

どさくさ紛れ、ごり押し、なし崩しで「効くから」と打ち始めましたが、効きません。

最初は、「ワクチンを打てば、マスクを外して通常生活に戻る」との触れ込みでした。

途中、「イスラエルでは、国での死亡者が1日ひと桁になった」などニュースが流れましたが、

今はまた感染者が急上昇しています。死亡者も多いです。

日本では「ワクチンを打っても感染します、マスクをしましょう」と言われています。

どんどん言っていることが変わってませんか?大臣!

もともとワクチンは変異するウイルスには効果ないと言う方もおられます。

ワクチンは、特に今回のワクチンだけは止めましょう。

自然免疫が一番だと思います。


長文になりましたので、とりあえずここで区切ります。

では、また。




ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、十分注意してください。






| | コメント (0)

2021年6月 1日 (火)

お久しぶりです。一家でコロナに感染しました。コロナをとても軽症化するかも知れないサプリ(食品)をご紹介。

2021年6月1日(火)晴れ☀


皆さん、ほんとうにお久しぶりです。

前回の記事を見てみたら、「4月13日」って、1か月以上前でした。

去年のアメリカ大統領選挙からコ〇ナ騒動にかけて、色々情報を追っているので、

なかなかブログを書く時間がありませんでした。(言い訳(-.-))

先日、別件で1年ぶりにホームスクールパパさんママさんにお会いしたら、(コロナ騒動で合同スクールできない)

ブログを読んでくださっている、ということで

何とか書きたいと思います。

でも現在、一番上が大学(専門学校)2年で、一番下が小学校4年なので、慣れてしまってて、

ホームスクールとか教育について考える時間が減っていて、

アメリカ政治とか、コ〇ナの事とかがメインになるかも知れませんが、お許しを。



さて、わが家は4月末から5月のゴールデンウィークにかけて、一家でコ〇ナに感染してしまい、

家に缶詰め状態でした。

コ〇ナ感染を公開するのは、これが初めてだと思いますが。

これが、色々と大変でした。

詳細は公にできないのですが、その中で体験したことをお分かちします。



コ〇ナ感染でわかったこと

①味覚異常、嗅覚異常は、全員起きる

小学生までの子はこの異常は起きてないようですが、中学以上の大人は、私の周りでコ〇ナにかかった

12人全員が、異常になりました。

味覚異常は、苦みを強く感じることです。水を飲んでも苦い、何を食べても苦いので、食欲がなくなる

長く続く人もいましたが、ほとんどが3-5日で落ち着きました。

嗅覚異常は、本当ににおいがなくなる。

私は、感染してから2週間後くらいにようやく気がつきました。

香水が匂わない。石鹸もトイレのスプレーも。全く匂わない。

鼻の中の粘膜がかすかにヒリヒリ・ジンジンするような感覚がずっとあって、匂わない。

私は味覚異常はなく食べ物を食べていると味がするので、嗅覚が消えている事になかなか気がつかなかったのです。

約1か月たった今、私は7-8割戻ったと感じるのですが、高熱を出した妻や子どもはまだわずかしか戻っていません。


②インフルエンザに似ているが、違う点もある。

感染してから約2,3日で症状が出ました。潜伏期間2週間、というのはわが家は当てはまりませんでした。

39℃台の高熱が出ます。(私は、37℃台のごくごく軽症でしたが)

インフルエンザよりも症状も熱の高さもひどくはないのですが、

熱が上がったり下がったりするので、それでしんどくなったそうです。(高熱を出した人の体験)

インフルエンザは、2,3日高熱を出して熱が引くと、もう熱が上がることはないのですが、

コ〇ナは朝は低くなっているのに、夜また熱が上がる、みたいなのを3日くらい繰り返す、長い人は1週間以上も続いていました。

これが違うところ、しんどい所です。

👇グラフで模式図を書いてみました。だいたい、こんな感じらしいです。

Photo_20210601105301


③ごくごく軽症化した理由を探してみました。

・37℃台の微熱もしくはほとんど症状なし 私(父親)、3男(中学2年)、ムスメ(6年生)、4男(4年生)

・39℃台の高熱、妻(母親)、長男(大学2年)、次男(高校2年)

とても軽症だった人に共通する点を考えてみたら、ひとつだけ「かもしれない」理由がありました。

「かもしれない」です。あくまでも。

それは、👇こちら。

Img_3715
酪酸菌を使った整腸剤です。商品名「ミヤリサン」。

酪酸菌によって、免疫力を高める効果があるらしいです。

私(父親)と、ムスメと4男は、規定量の半分ほどを時々忘れながらも、この2月から飲んでいました。

3男(中学2年)は、これは飲んでいないのですが、背を伸ばすためにチーズを毎日山盛り食べています。

これがわが家での、高熱を出す人と、微熱で済む人との唯一の違いでした。

ドラッグストアに行くと、もう一種類、酪酸菌を使った整腸剤(乳酸菌なども含む)を置いていたので、

ヨーグルトなど発酵食品をあまり食べない方は、そちらのほう(ビオスリー)が良いかもしれませんね。

👆写真の整腸剤は、酪酸菌だけです。

規定量だとたぶん多すぎて腸内環境のバランスが崩れるので、少なくていいと思います。

また、昔ながらの日本食、野菜や発酵食品を毎日食べている方は、すでに免疫が高いかもしれません。



おまけ

アミノ酸の5-アミノレブリン酸(5-ALA)がコ〇ナういるすの活動を阻害するので、

このアミノ酸の沢山あるイカ、タコ、納豆、などを食べていれば軽症化する、という意見もありますが、

わが家の場合、長男次男は、毎日のように納豆やヨーグルトを食べていたので、当てはまりません。

たぶん、5-ALAのサプリメントを飲んでいれば、また違った結果になったかも知れません。



おまけ2

👆の5-アミノレブリン酸のサプリメントもそうなんですが、コ〇ナに効くという薬のヒドロキシクロロキンとかイベルメクチンとか、

買っておけば「効いたよ!」とか書けたのに。

コ〇ナになってから、個人輸入しようとしたら、薬は「到着は2週間後」とか書いてあって

「2週間後は、必要ないよね」

となりました。

あ、教会の方向けに、買っておいてもいいかも知れません。考えます。

皆さんも、個人輸入できるので、安いサイトから今のうち購入しておくのはどうでしょうか?




おまけ3

上記の薬は、WHOが「効果がない」と発表していますが、

WHOをはじめ国連機関は、全体的にカネで動く広告塔みたいな組織に成り下がってしまっているので、

信用していません。私は、自分で情報を見て、考えます。

もしコ〇ナに効果がある薬が存在すると、枠珍(カタカナで読んでください)を緊急使用することができなくなる→枠珍が売れなくなる、ので、

効く薬も「効果がない」と言っているようです。どうやら。

例えば、ヒドロキシクロロキンは、「効果がない」と言われていますが、

検索すると「江戸川病院でヒドロキシクロロキンと亜鉛を使ってコ〇ナの患者が80人回復した」

など少ないですが日本語でも出てきます。

今や、枠珍に関しては、国連や国の政府の発表は「大本営発表」でしかありません。

これを信用すると、第二次大戦の日本人と同じことになります。

これを書くと、長くなるので、これは、また次回に。




では、また。長文失礼しました。

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。


| | コメント (0)

2021年1月26日 (火)

アメリカ大統領選挙が終わりました。

2021年1月26日(火)晴れのち雨です。

 

アメリカ大統領選挙が終わりました。

途中、11月3日でしたか、選挙不正の情報がネットに流れまして、

それから、アメリカや世界のクリスチャンの方々とこのために祈り注視してきました。

最終的にはバイデンさんに決まりましたが、内では選挙不正の火がくすぶり続けています。

ネット情報とテレビや新聞で、こんなに情報が違うものかと驚きました。

最大の驚きは、小林麻耶アナが「バイデンさん疑惑がある、支持できない」とテレビで言った次の日に解雇されたことですね。

その後は、結婚相手の悪口までさんざん言われて悪者にされてしまいました。

おっそろしい。




面白いこともありました。

1月6日に選挙人の投票が承認され、同時に議事堂乱入事件が起きたわけですが、

(これに関しても、トランプ支持派だとか、変装したアンティファだとか、意見が分かれますが)

その後、20日までがすごかったですね。

ネット情報が。

最終的には、Qアノンという所から出てきた間違いの情報だったわけですが、

「就任式の日、軍隊がバイデンさんをホワイトハウスに入らせないで、トランプさんが就任する」とか

「バイデンさん、オバマさん、クリントン夫妻など議員も、悪者はみんな逮捕されて刑務所送り」とか、

「アメリカは、連邦国から共和国に戻る」とか、

「マクナニー報道官が、実はJFK(ケネディ大統領)の孫娘だった」とか、

「飛行機事故で死んだJFKジュニア(ケネディ大統領の息子)が実は生きていた」とか、

最後は「JFKジュニアがQだ!」と。 ここで、Qって何?何のこと?となったわけですけど。


夫婦でネット見ながら、「何これ?こんなことが起きたら映画になるよね。現実に起きる?こんなこと?」

と半信半疑でした。でも実現したらすごいよね、と期待もしていました。

最終的には「ウルトラC」が起きずに普通にバイデンさんに移譲されたわけですけどね。


色々なことを経験し学びました。

◎立場の違う人を感情的に非難してはいけない事

◎自分が正しいという立場から人を見下してはいけない事、相手の立場を尊重すること

◎ネット情報は、よくよく調べてから受け取ること

◎期待した通りにならなかった落胆。

これ、半信半疑でこれだけ気持ちが落ち込むのであれば、カルトとかを全力で信じ切っていた人が「だまされた」と知ったらどれほど落ち込むでしょうか。

貴重な体験でした。


続けて、アメリカのため、世界のために、良い方向へ向かっていくように祈ります。

(いや、でも、選挙不正はあったと思うんだけどなあ)



では、また。





ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

 

| | コメント (0)

2020年12月29日 (火)

高校卒業認定試験(高認試験)の知らせが来ました。

2020年12月29日(火)曇り

 

前回書いたブログが11月の中ほどで、もう一か月以上経っています。

2020年があと数日で満了します。早いなあ。



さて、12月の初めころでしょうか、次男の高校卒業認定試験から結果が郵送されてきました。

結果は、全科目合格!!

次男は、高校修了まであと2年、何をして過ごそうか?となっています。

まずは、年末年始の郵便局のバイトを始めました。


知り合いの高校生たちも、高認試験を合格したそうで、うれしい知らせが届いています。

まだ科目が残っている皆さんも、残りの勉強を頑張ってください。

では、また。


ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。




| | コメント (0)

2020年11月19日 (木)

前の記事、おまけ 子どものジェンダー(性別の意識)について

2020年11月19日(木)2回目。


前回の飯山陽(あかり)先生の記事のおまけ。



シャーリーズ・セロンという女性。

自分の息子が3歳の時、「僕は女の子だ」と言ったので、その日から女の子として育ててきました、と。

https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1328582817849208833





まず、3歳の男の子にそんなことが分かるんですか?ですよね。

何に影響を受けたかもわからないのに。

次に、「僕はアホだ。勉強なんて分からない」と言ったら、アホとして育てるんですか?です。

「あなたはアホじゃないよ。勉強したら必ず分かるよ。」と育てるのでは?

現在、欧米リベラル(左派、急進派)の性意識(ジェンダー)に関する考えは、ここまで混乱しています。

もう、何が何だか。。。




私の考えは、体の性がその人の性です。

それに困難を覚える方(性同一性障害など)もおられるでしょう。

遺伝的な病気(つまり、性染色体がXYでもXXでもなく、XXYの3つ)の方もおられるでしょう。

でも、それは少数で、それらの方に適切に対応していけばいいと思います。

上記の方のように「3歳の息子が自分のことを女と言ったから女」というのは、行き過ぎだと考えます。

とても危険です。

なぜ危険かと言うと、女性だけの場所に自称女の「男」を入り込ませることになり、女性を危険にさらすからです。

ジェンダー活動家の活動によって、割を食わされるのはまたもや女性なのです。

保守的な社会で男性より下に見られた女性の地位向上を求めて、女性がジェンダー活動家と手を組んだら、

女性しか居れない場所に「男」が入って来た、という状況。さらなる抑圧。

ね。

だから、男性は男性として、女性は女性としてはっきり区別し、

お互いが尊敬し合う(特に男性が女性を尊敬する)ことが平和な男女関係だと思います。

では、また。




| | コメント (0)

2020年11月 4日 (水)

アメリカ大統領選挙の投開票をやっています。

2020年11月4日(水)晴れ。今日2回目


アメリカ大統領選挙の投開票をやっています。

今回の選挙に関して、売電派、虎ん腑派、両方の意見を読んでけっこう政治の勉強になりました。

どうやらトランプさんが勝ちそうですが、

どうなるにしても、今のアメリカをまとめていくのは簡単な事ではないでしょう。

政治について聞いたり見たりするたびに、

「政治家を目指さなくてよかった」

と思える毎日です。


肝心なのは、「私たちが正しい」と主張することではなく、

相手の主張を聞いて考えを理解できるかどうか、

その上で共通点を見いだしたり、自分の意見を説明したりできるか、だと思います。




いつもめげずに読んでくださる皆さん、ありがとうございます。

では、また。

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。



| | コメント (0)

2020年10月 6日 (火)

大阪市の小学校統合、大阪都構想など。

2020年10月6日(火)晴れ 

昨日から、肌寒いくらいになりました、大阪市です。




9月に在籍の小学校から連絡がありまして、

今年度で現在の小学校が廃校になって、別の小学校と統合になるのですけど、

家から遠くなる人は、家の近くの小学校を選択できますよ、と。

新しい小学校は、わが家から現在の小学校を通り越して2倍くらいの距離になってしまいます。

(でも、地方の小学校と比べたら近いかもしれませんが)

そこで、区役所へ行き「近い方の小学校を選択します」という手続きをしたのですが、

その日に役所から電話があり、

「選ばれた小学校も2年後に廃校・統合が決まっていて、3年生の四男さんはまた転校になりますが、どうされますか?」

ということでした。

ああ。

そこで、もとから決まっていた小学校に再度変更。

普段、通学しているわけではないので影響は少ないのですが。



さて。

大阪市では大阪維新の会による大経費削減が行われています。

小学校再編もそのひとつです。

うちの学校でもひとクラス10人以下から20人くらいで、各学年ほぼ1クラスです。

経費を考えれば統合という結論になるかも知れませんが、

今まで小学校の先生たちと話してきて思うのは、

ひとクラス20人くらいまでがひとりの先生で目が行き届く限界だろう、と。

40人なんか、見ておれませんよ、と。

教育のコストを削減してはいけないんじゃないかと思います。

子どもの多い学校は荒れます。

これから、再編・統合される中で荒れる学校が増えるでしょう。

そこは残念です。大阪維新の会。

教育のコストを削減してはいけません。(もういちど)


また、都構想の住民投票が11月に行われますが、

これも最近反対意見をよく目にするようになりました。

「都構想」と言えば聞こえがいいのですが、実際は「大阪市の廃止だけ」らしい。

「大阪都」にはならない。

つまり、大阪市のもうけを大阪府全体で使えるようにする、ということ。

「政令指定都市」から何ランクも格下げの「区」になってしまうこと。

公明党が賛成に回ったので、今回は賛成が多いみたいですが、

前回、否定されたのに2回目をやるとはね。

私は、反対です。

まあ、政治ですからね。

「裏のカネ」とかなかなか表で言えないこともあるのでしょうが、

経費削減と言いながら大量の印刷物を配布したり住民投票したり、大阪市廃止で大金を使ったり、

そのお金が無駄使いだと思います。

やめてください。



あ、ちょっと暗かった。次回は明るく。

では、また。

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。



| | コメント (0)

2020年8月 5日 (水)

お久しぶりです。今日2回目の記事投稿。

2020年8月5日(水)晴れ。



忙しい&写真をパソコンにうまく移せなくなった、ダブルパンチで

ブログを書くのが後回しに。

いや、フェイスブックとか、いわゆるSNSを読むので時間を消失していて

トリプルパンチですね。

読んでくださる皆さんすみません。



今日は、「note」ノート、で見つけた良い記事をご紹介します。

https://note.com/yagicowcow/n/n887a74780aa1


小2男子の学校に呼び出された我々は仰天した。 <ゆたかな社会とは>


現在、お子さんが小学校6年生のお父さんが書かれた記事です。

現在の小学校がADHD(いわゆる注意欠陥・多動症)にどう対応しているのか、

そして自分もおそらくADHDだった子ども時代に、学校の先生はどうしたのか、

を比較しながら書いています。

そして、現在の学校は変わったよ、と喜びをもってしめくくり。


そうですね。

私は40代半ばですが、たしかに学生時代、先生の体罰(暴力)はありました。

そして、現在の先生たちが体罰なしにどうやって生徒をまとめているのだろうかと不思議になる時もあります。

この染み付いた「常識」で、家庭や会社、運動クラブ、教会などの組織が動かされてはいけないんだろうと思います。

私の「モラハラ」「パワハラ」の問題意識と通じるところがあると思います。

ですから、この記事を読んで私もうれしくなりました。

よかった。



では、また。期待しないでお待ちください。

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。

気を付けてください。

 

| | コメント (0)

2020年5月 7日 (木)

ようやく、長男の大学(専門学校)が始まりました。

2020年5月7日(木)いい天気です。


お久しぶりです。一か月ぶり。ご無沙汰してます。


うちの男の子たちが、

「🎶おねがいマッスル、モテたいんーです!」

と歌ってます。何の歌?

まあ、男の子ですからね。意味不明。よく分かりません。



さて、今日からゴールデンウイークが明け、(コロナウイルス騒動の中ですが、)

長男の専門学校が始まりました。

しばらくネット授業です。

課題が出て提出したり、ネットで授業を見たり、のようです。

スマホからプリントしたりしてました。



小学校や中学校は、コロナですからね。再開しづらい。

しかも、うちの地域は、大阪でも全国ニュースに出るような「クラスター」発生地域ですから、

余計に再開できないです。

家庭教育(ホームスクーリング)には、ほぼ影響ありませんが。


皆さん、コロナウイルスには十分お気を付けください。

今日は短く終わります。


では、また。





ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。

気を付けてください。



| | コメント (0)

2020年4月 9日 (木)

ソフトバンクの「勝手に割引」プランについて 実は「勝手に値上げ」?

2020年4月9日(木)晴れ

 

桜が満開です。コロナ騒動がなければ、花見もできたのにねえ。

大阪も、緊急事態宣言が出ましたが、外出可って何の緊急事態?



さて、今日は忙しいので、短く。

わが家はソフトバンクの携帯電話ですが、わざわざ手紙が来て、

「勝手に割引!プランにすると、2ギガまでしか通信しなかった月は、

 月々1500円割引します。」と。 やったー!

サイトは、こちらをクリック。(すぐリンク切れになるかもですが)

そこで、ソフトバンクのお店に行ってこの契約をしようとしたら、

「お客様のプランでは『勝手に割引!』は適用されません。

 新しいプランでしか、勝手に割引!は適用されないんです。

今のお客様のプランでは、『月々割り』で毎月約1500円くらい割引されていますので、

新プランに変えても、金額はほとんど変わりません。

『月々割り』と、『勝手に割引!』は同時に適用できないんです。 」

と言われました。

なーんだ、金額は一緒か。残念。

1500円×4人=6000円、大金なのになあ。

でも、

いや、

まてよ。

「2ギガまでの通信量だったら、1500円割引します」

ってことは、逆に言うと、

「2ギガ以上通信したら、割引しません。」

ってことですよね。

ウチの場合は、2ギガ以上通信した月は、今よりも1500円高くなるってことですよね。

(ほとんどないけど。)

つまり、今のプランより、割高になるってことですよね?

実質、値上げじゃないですか?




さて。

いろんな方のニュースからこの背景を。

アメリカと中国の「経済戦争」「情報戦争」が起きてますが、

アメリカは、中国企業ファーウェイ(華為)の製品を締め出しました。

同社の製品を使っている会社とも取引しない、となったそうです。

ソフトバンクは、かなりファーウェイ社の製品を使っています。

すると、ソフトバンクはアメリカ企業と取引できないことになります。

そこで、ソフトバンク社は株価が急落しています。

それで、

携帯電話も割引できなくなってきた。

表向きは、「勝手に割引」とか言いながら、実質は「勝手に値上げ」です。

(2ギガ以上の通信量の人に限るが。)

今年の12月が携帯電話の更新月ですが、

真剣に考えないと、大損してしまいます。

何か、いい方法はないかなあ?


では、また。





ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>
小学生の子へ

ブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

「キリスト教」カテゴリでは、異端カルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。

上位50位の中に、すぐ分かるだけでも10人はいます。

気を付けてください。


| | コメント (0)

より以前の記事一覧