将棋

2018年2月28日 (水)

かずしが、将棋アマチュア5段になりました。

2018年2月28日(水)  今は晴れてるけど、夜は大嵐らしい。何と!



さて、先週の土曜日、かずしが、ようやく5段になりました。

将棋道場の皆さんからは、

「実力はあるのにねえ。なぜ?」

と言われ続けて何か月でしょう?

ようやく、実力に見合った段位をいただきました。

良かった、よかった。

4段になったのが、2015年の12月末ですから、

(その記事は、こちらをクリック。)

4段からは、まるまる2年ちょっとかかりました。

Photo

最近、なかなか昇段できないからか、機嫌が悪かったりして、

弟たちは、

「昇段したら、かずしは機嫌がいいかな?!」

と言っていたそうです。

まあ、高校1年生、

勉強の事や、進学の事や、将来の仕事とか、

色々不確定要素でいらいらすることはあるでしょうね。

何はともあれ、良かった、よかった。


おじいちゃんおばあちゃんたちには、盛大に祝っていただきました。

感謝!

ケーキでお祝いしていただいたり、

ごちそうのお肉を用意していただいたり、

それから、

教会のかねしろさんから、「つかっていないので」と、

立派な将棋盤をいただきました。

足のついている、あれです。分厚いの。

また、写真を載せます。

皆さんに、応援していただいて、お祝いしていただいて、

かずしは、幸せ者です。感謝。


では、また。






| | コメント (0)

2017年3月 6日 (月)

森友学園の幼稚園、塚本幼稚園と将棋

3月6日(月) 日が長くなったけど、まだまだ寒いです。


ネットやテレビなど、マスコミでは、森友学園の優遇疑惑について報じていますが、

(加計学園37億円が、新聞やテレビに出るのは、いつかなあ?)

その幼稚園、「塚本幼稚園」についての話。


かずしが行っている、関西将棋会館(大阪市福島区)の将棋道場に、

尼崎の幼稚園の子が、親子連れでたくさん来ている、とのことでした。

その幼稚園では、将棋を勧めていて、

それは、「頭をつかうから、よく考えるから、頭にいい」

という理由らしいです。

それを聞いた時は、「珍しい幼稚園があるもんだねえ。」

と言っていました。

今年になって、森友学園の問題が浮上して、

その法人が運営している幼稚園が「塚本幼稚園」だ、と報道されました。

しばらくは、情報がつながらなかったのですが、

そうです、

その、将棋を勧めている幼稚園が、森友学園の、塚本幼稚園でした。

親御さんたちは、必死で、

「子どものために」

と、将棋道場に連れてきているそうなのですが、

やはり、好き嫌いがありますね、

中には、いやいや将棋をしている子もいるそうです。

その子の母親に、

「どんなふうに、将棋を教えているのですか?」

と聞かれたかずしママ。

「いやー、本人が好きでやっていることで。

 うちでは、将棋をやらせたり、教えたりしたことはありません。

 私も夫も、将棋は全然わからないんですよね。」

と話すと、

とても驚かれたそうです。



やはり、好き嫌い、得手不得手、その子に合う合わない、ありますよねえ。

将棋がいやなら、パズルとか、本を読むとか、ブロックで何かを作るとか、

いろいろ方法はあると思います。

幼稚園でこう言っていたから、とか、

学校の先生がこう言っていたから、とか、

教会の人がこう言っていたから、

それを絶対視するのではなく、参考意見として聞いて、

親がわが子ををよく見て考えて、

その子に合ったことをさせてあげるのが、

一番よい道だと思います。



しかし、今どき、教育勅語を幼稚園児に暗唱させるとは、

戦前でもなかろうに、驚きを通り越して、恐怖を感じます。

また、

そういった団体が、首相を支持し、

首相ととりまきもその団体を支持しているとは、恐怖。

日本も、曲がり角を曲がって、かなり崖っぷちまでやってきました。

あとは、独裁が確立し、戦争が勃発するだけ、かもしれないと思わされます。

シリアを見れば、平和、平穏な国が、突如として戦争に巻き込まれることは、明らかです。

日本も、70年前は、戦争をやっていました。

次の戦争が起こらない、などとは言えません。

では、

次回、また。













| | コメント (0)

2016年11月 8日 (火)

映画 「聖の青春」を見ました。試写会です。

11月8日(火) 寒いです。冬が近づきました。


教会のさっちゃん経由で、

映画「聖(さとし)の青春」の試写会の券がやってきました。

羽生善治棋士と激戦を繰り返し、ガンで早逝した名棋士、村山聖さんの生涯を追った映画です。

Img

長男が将棋好きだということで、試写会の券をいただきました。

最初は、将棋会館の友達と4人で行けば?

という話だったのですが、

よくよく案内を見ると、「16歳以下は、保護者同伴で」

ということで、かずしパパも行くことになりました。

場所は、京橋のIMPホールです。

月曜日の夕方、4時半ごろに、友達のひとりが「5時過ぎには着く」と連絡してきたので、

急げー!と行きました。

6時開場、6時半上映の試写会に、5時20分ごろ着いたのですが、

(京橋駅から徒歩5分て書いてあったけど、10分はかかったね。)

すでに150人くらいの行列が。すごい。

もっとすごいのは、開場までに500人くらいの行列ができていたこと。

教会にこんな行列、できんかなあ?




まず、映画の音響。クレームと言っていいのか。

スピーカーから出る音が、微妙にずれていて、エコーみたいになってました。

これは、困る。

映画館じゃない一般ホールだから仕方ない?

いや、音響屋さん、しっかりしてください!よろしくお願いします。




さて、映画の内容ですが、日本映画特有の「エロ、グロ」はほとんどなく、よかった。(2回くらい、下ネタは出ましたが。)

村山さんが羽生さんとの勝負にこだわった一途な面がクローズアップされていました。

主演が松山ケンイチさんで、役作りのために太ったそうですけど、

本当に後ろ姿まで「太っちょ」になってました。役者魂!ですねえ。すごい!

羽生さん役の東出昌大さんも、良かった。

(追記:リリー・フランキーさんの、全く演技と思わせない演技は、さすが。脱力してるというか、何というか。)


全体的に、「面白い映画」ではないので爆発的に売れる映画ではないと思います。

主人公が広島出身で、将棋という一部の人の趣味がメインですから。

ところどころ冗談は盛り込まれていますけど、

死が近づく人の真剣さ、真面目さ、というのは万人受けするわけではないです。

でも、ひとつのことに文字通り命を賭けてこだわっていく主人公の生き様に、

すごいなあと感心させられました。

いい映画だった思います。見れて感謝。


最後、映画の後に、将棋会館の友達ふたりとかずしと4人で遅い夕食を食べていた時、

「あんまり、盤面が映画に出てこなかったねえ。」

と言ったら、3人とも、

「そうだけど、大事な場面は、どれも棋譜どおりに駒が並んでた。」「うん、うん」

って!全部、棋譜知ってんの!

将棋が分からんおじさんには、別世界ですわ。

では、また。








↓「キリスト教」ランキングには、異端の統一協会とか摂理(JMS)とか、モルモン教(末日聖徒キリスト教会)まで、もはやキリスト教と言えない方も参加中。
プロフィール等を十分ご確認下さい。
  

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

| | コメント (0)

2015年12月23日 (水)

かずしが4段に!

相変わらず将棋三昧のかずしですが

12月は、道場の冬休みパスが出るということで

いち早く、今日も朝から出かけました。

夕方ごろ、スーパーにいたママに電話が!

「4段にあがったで!」

長かった!苦しい戦いでした(*´▽`*)

スランプの時期が何度かあり、

イライラ過ごす日もありました。

でも、同時に神様により頼むことを学ぶ

良い信仰の訓練の時でもありました。

万事が益。応援して下さる皆様に感謝です。

Img_5279_3

| | コメント (0)

2015年12月18日 (金)

かずしの将棋、この間の土曜日は、惜しかった、という話

12月18日(金) 本日3本目。


先週の土曜日ですが、かずしは将棋会館へ行きまして、

あれよあれよと連勝し、

4段の昇段戦になったのですが、

途中までは勝っていたのに、下手な1手を打ってしまって、

逆転負けをしたそうです。

くやしがっていました。


でも、今までは昇段戦までも行かなかったのに、昇段戦までになったし、

朝はしっかり祈ってから、信仰を意識しつつ将棋に臨んだので、良い結果になったそうだし、

将棋会館の道場のフロントの方も、「もうすぐ、4段だね。」と言ってくれたそうだし、

良い転機になったのではないでしょうか?

次回は、昇段しているでしょうか?

では。











↓「キリスト教」ランキングには、異端の統一協会とか摂理(JMS)とか、モルモン教(末日聖徒キリスト教会)まで色々参加中。十分ご注意下さい。   

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

| | コメント (0)

2014年8月27日 (水)

かずし、将棋2段になりました。

8月27日(水)

なんだか久しぶりです。



先週の火曜日、関西将棋会館の将棋道場へ出かけた長男は、

2段になりました!

初段になってから、少々時間がかかりました。

将棋の喫茶店で指してもらってる3段くらいのおじさんが、

「初段の子に負けてたら格好つかんから、

 早く2段になってくれ!」

と言われていたそうです。


まあ、

上段者と指しても、時々勝つそうで、

おじさんたちからは、

「3段くらいは、実力あるん違う?」

と言われているそうです。


さあ、次は3段です。


たしか、

3段になったら、指導者の資格が頂けるはず。

目標まで、もうっちょっとです。



そうそう、

大阪市(大阪府かな?)の中学校は、

全校、教室にエアコンが設置されたので、

夏休みは24日まで。

25日から学校が始まっています。

私立中学校はもっと早い。

昨日の火曜日も、本当は将棋会館へ行きたかったのですが、

中学生が来ている、と色々言われるのが嫌みたいで、

行きませんでした。




では、また!



| | コメント (0)

2014年3月 5日 (水)

かずしは、将棋1段になりました。

3月5日(水) 2つめ。


そうそう、この間の日曜日(3月2日)、

かずしは、とうとう将棋1段になりました!

大阪福島の、関西将棋会館の将棋道場?で合計7連勝だったかな?

しまして、

念願の1段です。

将棋教室よりも、将棋会館のほうが2段くらい難しいらしいので、

町の将棋教室でしたら3段くらいでしょうか。

まあ、

本人もとても喜んでいましたし、やりがいになっている様子。


親も本人も、今の所、将来は指導員の資格を取って、

教会やらで将棋教室を開いてはどうか、と考えています。


以前にも書きましたが、柔道や剣道の1段よりも、もう少し難しいのです。

よく頑張りました。

いや、

覚めても暮れても将棋の本ばかり読んで、「勝ちたい勝ちたい」のかずしにとっては、

「がんばった」という意識は無いと思いますが。

応援してくださる皆さん、

ありがとうございました。

では!





| | コメント (0)

2013年12月10日 (火)

かずし、将棋1級を取得

12月9日(月) 寒い1日でした。


今日は、知り合いのホームスクーラーが遠くから訪ねてくださいました。

子ども同士で仲良くやっておりました。

横のつながりも大事ですね。


さて、

携帯の写真バックアップしていないなあ、と思って久しぶりにバックアップすると、

8月後半からやっておりませんでした。

ということは、

このブログも、8月後半から私のは写真を載せていないことになります。

もう少し載せるようにしますね。



さて、さて、

将棋に熱中しております長男かずしですが、

昨日、関西将棋会館の将棋道場にて、『1級』を取得して帰ってきました。


左、「王将」の駒は3級の時、右「馬」の駒は1級取得時のプレゼントです。
(将棋会館からの。)
Ca3j0662
そうですねえ、高さは10センチくらいでしょうか。

ちなみに、2級の時はこの駒が品切れで、プレゼントはキーホルダーでした。

いやはや、

かずしパパもママも、将棋はからっきしなのに、教会のおじさんたちやその友人達に励まされ可愛がられて、

また、本人も本を買ったり借りたりして勉強し、

ここまで強くなりました。

ちなみに、3級になったのが11月(だったはず)、その次の日曜日に2級になったので、

3級までは苦しみましたが、2級、1級までは早かったですね。

さあ、次は『1段』ですが、いつになるでしょうか?


ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!

| | コメント (0)

2013年10月14日 (月)

ドラフト会議の季節に思う、プロという選択肢

10月14日(月・祝 体育の日)

長男かずしは、まだまだ将棋にのめりこんでいます。

よく、「将来は、プロ棋士ですか?」と言われるのですが、

プロ野球選手になるのが難しいくらい、プロ棋士も難しいのです。

有段者になるのも難しければ、そこから奨励会に入る、プロになる、プロで勝ち続けるのも難しい。

タイトルを取る人などは、おそらく10本の指で数えられるほど少ないと思います。

プロを目指すのも励みになると思いますが、自分の「趣味」を有効に活かす道を考える方がいいと思います。


プロ野球のドラフト会議では、毎年各球団へ10人くらいでしょうか、入団します。

12球団で120人くらいでしょうか。

ということは、同時に毎年120人くらいがプロ野球を辞めているということになります。

時々、スペシャル番組で「プロ野球選手のその後」なるものを放送していますが、

大活躍した選手でも、それを続けるのは難しい事が分かります。

40歳近くまでプロ野球選手であり続ける人は、本当に珍しいことなのです。


ピアノでも、ショパン全曲弾けます、という音大卒のめっっちゃくちゃ上手な人が、普通の主婦であったりします。

コンサートホールで有料リサイタルなどする人は、ピアノが上手な人の中の本当にわずかな人だけです。


歌が上手だからという理由だけで、テレビで大活躍できるわけではありません。

CDが何万枚も売れる人など、ほんのわずかです。



そんなことを考えると、スポーツでも芸術関係でも、囲碁将棋でも、何でも「プロを目指す」という道以外の道を考えてはどうかと思うのです。

プロを目指すことだけがスポーツその他の目的ではないはずです。


そんなことを考えていました。

よい休日を。





| | コメント (0)

2013年9月22日 (日)

将棋で4級になりました。

9月22日(日)  朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだ30度越え!


かずしの将棋熱はおさまるところを知らず、夏休みも休日も、将棋会館に通い詰めています。

今日も、前回果たせなかった昇級目指して、将棋会館へ。

昼の教会の行事を終えてから急いで出かけていきました。

帰ってきたら、「4級になった!」とのこと。


書いたかもしれませんが、「初段」というのは、剣道や柔道だったら「黒帯」です。

中学高校くらいまで続けていれば、誰でも取れるようなものでしょう。たぶん。

しかし、将棋は剣道や柔道より、厳しいです。

Ca3j0515

級や段が上がると、自分より下級の人との対戦は「駒を落として」(飛車角落ちなど)戦わなければならないようで、

↑こんな勝ち星を上げるのは結構難しいです。

級や段が上がれば上がるほど、勝つのが難しくなります。

そんな中での9勝2敗での4級昇級。よく頑張りました。

本屋に行けば将棋のコーナーへ、図書館で借りる本は将棋の本。

ベッドのコーナーは、こんな感じです。
Ca3j0514

さあ、どこまで行けるでしょうか?

では、また。

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!




| | コメント (3)

より以前の記事一覧