アメリカ大統領選挙の投開票をやっています。
2020年11月4日(水)晴れ。今日2回目
アメリカ大統領選挙の投開票をやっています。
今回の選挙に関して、売電派、虎ん腑派、両方の意見を読んでけっこう政治の勉強になりました。
どうやらトランプさんが勝ちそうですが、
どうなるにしても、今のアメリカをまとめていくのは簡単な事ではないでしょう。
政治について聞いたり見たりするたびに、
「政治家を目指さなくてよかった」
と思える毎日です。
肝心なのは、「私たちが正しい」と主張することではなく、
相手の主張を聞いて考えを理解できるかどうか、
その上で共通点を見いだしたり、自分の意見を説明したりできるか、だと思います。
いつもめげずに読んでくださる皆さん、ありがとうございます。
では、また。
ブログ村プロフィール ↑応援は、どれかを1日1クリック!
「キリスト教」カテゴリでは、異端やカルト団体の人もたくさんいるので、要注意です。
| 固定リンク
「父親」カテゴリの記事
- アメリカ大統領選挙が終わりました。(2021.01.26)
- 子育てに「いい!」と思う記事を見つけました。(2020.12.29)
- 高校卒業認定試験(高認試験)の知らせが来ました。(2020.12.29)
- 前の記事、おまけ 子どものジェンダー(性別の意識)について(2020.11.19)
- 飯山陽(いいやま・あかり)先生のツイッターから(2020.11.19)
「法律や政治の関係」カテゴリの記事
- アメリカ大統領選挙が終わりました。(2021.01.26)
- 高校卒業認定試験(高認試験)の知らせが来ました。(2020.12.29)
- 前の記事、おまけ 子どものジェンダー(性別の意識)について(2020.11.19)
- アメリカ大統領選挙の投開票をやっています。(2020.11.04)
- 大阪市の小学校統合、大阪都構想など。(2020.10.06)
コメント