手足口病が流行しています。
2019年7月3日(水) 今日、2回目の投稿。
6月くらいから、色んな病気が流行していますが、
いとこのテル君(幼稚園)は何度も熱を出して、幼稚園に行けず。
この間は、手足口病になってまた休み。
「あー、そうそう、うちのかずしも、幼稚園行きだしたときは休んでばっかりやったわ。
そのうち、水疱瘡(みずぼうそう)ももらってくるん違う?」
なんて話してると、
こんどは別のいとこののんちゃん(2年生)が手足口病と変な湿疹を併発して大変だとの事。
手足口病は、子どもがかかりやすい病気らしいのですが、免疫がつかないので再発します。
しかも、口の中にぷつぷつができると痛くて食べられなくなるので大変です。
一番かかって損をする病気。
大変。
うちは、一番下の子がもう2年生ですから、かなり子育ての感覚が抜けてきました。
幼児を子育て中の皆さん、数年間の辛抱ですから、忍耐!!
がんばってください!!
では、また。
| 固定リンク
「父親」カテゴリの記事
- アメリカ大統領選挙が終わりました。(2021.01.26)
- 子育てに「いい!」と思う記事を見つけました。(2020.12.29)
- 高校卒業認定試験(高認試験)の知らせが来ました。(2020.12.29)
- 前の記事、おまけ 子どものジェンダー(性別の意識)について(2020.11.19)
- 飯山陽(いいやま・あかり)先生のツイッターから(2020.11.19)
「子育て」カテゴリの記事
- 子育てに「いい!」と思う記事を見つけました。(2020.12.29)
- 前の記事、おまけ 子どものジェンダー(性別の意識)について(2020.11.19)
- 3男が中学校の運動会に出ました。(2020.10.15)
- お久しぶりです。今日2回目の記事投稿。(2020.08.05)
- 検尿を出しました。(2020.06.11)
「病気、けが、事故」カテゴリの記事
- 爆破予告で学校休校。(2020.11.13)
- コロナがなかなか終わらないどころか。。。(2020.11.04)
- 検尿を出しました。(2020.06.11)
- ようやく、長男の大学(専門学校)が始まりました。(2020.05.07)
- 緊急事態宣言の中、学校が始まりました。(2020.04.09)
コメント