暑い、暑い! 大学案内とオープンキャンパスの案内が届く夏。
2018年7月18日(水) 暑い!
日本中、猛暑です。
北海道の方によれば、北海道はそうでもないらしいですが。
大阪も、37℃、38℃くらいです。
去年は、9月になってすぐに涼しくなりましたが、
今年はどうでしょう?
さて、長男かずし(高校2年)ですが、
先日、何かについていた「大学案内請求はがき」を送ったところ、
連日、大学案内やら、オープンキャンパスの案内やらが届きます。
しかも!
交通費も支給、参加も無料!
「ちょっと見るだけでも行ってみようか?」
なんて言ってます。
かずしが栄養士希望なので、その分野の大学案内を希望すると、
調理師学校や製菓学校、農業学校などの案内が届きました。
いやー、見てるだけでも、おいしそう。
ただ、
この暑さでは、出かけるだけでも大変そうです。
さて、
勉強ですが、
長男は、大学受験に向けて何とか頑張ってます。
次男は、聖書を読んだりする時間が増えて、学校の勉強はほどほど、少し遅れています。
3男は、4年生と5年生の勉強が並行していましたが、4年生が終わりました。
あとは、5年生に集中していきます。
長女は、けっこうコツコツタイプのようです。しっかりしています。順調。
4男は、1年生です。
新しいカリキュラムになって、1年生で習う分野が増えたようです。
お兄ちゃんたちよりも、色々な事を早く勉強しています。
1学期で足し算、引き算まで勉強します。
こんなに早かったかなあ、と思います。
そうそう、毎朝聖書の時間の後、勉強の最初に「聖書を書き写す」ことを始めました。
ヨハネの福音書を、1,2文ノートに書き写しています。
1章の中ほどまでやってきました。
そんなこんなで、7月も中ほどまでやってきました。
もうすぐ、ちまたでは夏休み。
今年は、どんな夏休みになるでしょうか?
楽しみにしています。
では、また。
北海道の方によれば、北海道はそうでもないらしいですが。
大阪も、37℃、38℃くらいです。
去年は、9月になってすぐに涼しくなりましたが、
今年はどうでしょう?
さて、長男かずし(高校2年)ですが、
先日、何かについていた「大学案内請求はがき」を送ったところ、
連日、大学案内やら、オープンキャンパスの案内やらが届きます。
しかも!
交通費も支給、参加も無料!
「ちょっと見るだけでも行ってみようか?」
なんて言ってます。
かずしが栄養士希望なので、その分野の大学案内を希望すると、
調理師学校や製菓学校、農業学校などの案内が届きました。
いやー、見てるだけでも、おいしそう。
ただ、
この暑さでは、出かけるだけでも大変そうです。
さて、
勉強ですが、
長男は、大学受験に向けて何とか頑張ってます。
次男は、聖書を読んだりする時間が増えて、学校の勉強はほどほど、少し遅れています。
3男は、4年生と5年生の勉強が並行していましたが、4年生が終わりました。
あとは、5年生に集中していきます。
長女は、けっこうコツコツタイプのようです。しっかりしています。順調。
4男は、1年生です。
新しいカリキュラムになって、1年生で習う分野が増えたようです。
お兄ちゃんたちよりも、色々な事を早く勉強しています。
1学期で足し算、引き算まで勉強します。
こんなに早かったかなあ、と思います。
そうそう、毎朝聖書の時間の後、勉強の最初に「聖書を書き写す」ことを始めました。
ヨハネの福音書を、1,2文ノートに書き写しています。
1章の中ほどまでやってきました。
そんなこんなで、7月も中ほどまでやってきました。
もうすぐ、ちまたでは夏休み。
今年は、どんな夏休みになるでしょうか?
楽しみにしています。
では、また。
気を付けてください。
| 固定リンク
「父親」カテゴリの記事
- 現在のコ〇ナに関する考え(2021.08.31)
- 尊敬する人は誰ですか?(2021.08.31)
- 赤ペンがあまり減らなくなりました。(2021.06.15)
- お久しぶりです。一家でコロナに感染しました。コロナをとても軽症化するかも知れないサプリ(食品)をご紹介。(2021.06.01)
- 新学年が始まりました。どうもお久しぶりです。(2021.04.13)
「お出かけ・施設・公園」カテゴリの記事
- 大阪市内、なぜかアブラゼミが増えてきた。(2020.08.18)
- お久しぶりです。 みかん狩りに行ってきましたので、その報告。(2019.11.23)
- そう言えば、USJに行ったんでした。夏休みの思い出。(2019.09.06)
- 和歌山の白浜(白良浜しららはま)へ行きました。(2019.08.09)
- イスラエル旅行のお土産など。(2019.08.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント