今年も、ユースのキャンプに参加しました。
8月24日(木) 本日、2本目の投稿。
先週は、長男と次男が、ユースのキャンプに参加しました。
キャンプとは言っても、
ほとんどすべての時間を室内で過ごすという、
「インドアキャンプ」です。
ほとんどすべての時間を、学びとゲームですごす、
「バイブルキャンプ」です。
私も、三男といとこちゃんたちを連れて、
夜の集会に一日だけ参加しました。
熱狂的な賛美をするユースの参加者たち。
ぜひ、地元に戻ってからも、その熱さを保ち続けてほしい。
そう思いました。
他にも、思い当たることは色々あったのですが、これはまたの機会に。
長男と次男は、私が仙台に会議に出ている間に家に戻り、
有意義な時間を過ごしたようです。
声は、ガラガラになっていました。
自分の教会外の、他の教会の熱心なユース(同年代)と出会い影響されることは、
とても良い事だと思います。
感謝。
↓キャンプのひとコマ。
では、また。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- かずし君ちの最近の流行賛美(2020.03.16)
- かずしくん家の最近の流行賛美(2019.12.06)
- 日曜大工(DIY)、修理編その2.電子ピアノCASIO PX-720 の修理(2019.03.06)
- 日曜大工(DIY)、修理編その1.ベースアンプDB-500の修理(2019.03.02)
- ナイトdeライト(ないとでらいと)のコンサートへ行ってきました。(2018.11.23)
「父親」カテゴリの記事
- 現在のコ〇ナに関する考え(2021.08.31)
- 尊敬する人は誰ですか?(2021.08.31)
- 赤ペンがあまり減らなくなりました。(2021.06.15)
- お久しぶりです。一家でコロナに感染しました。コロナをとても軽症化するかも知れないサプリ(食品)をご紹介。(2021.06.01)
- 新学年が始まりました。どうもお久しぶりです。(2021.04.13)
「子育て」カテゴリの記事
- 赤ペンがあまり減らなくなりました。(2021.06.15)
- 子育てに「いい!」と思う記事を見つけました。(2020.12.29)
- 前の記事、おまけ 子どものジェンダー(性別の意識)について(2020.11.19)
- 3男が中学校の運動会に出ました。(2020.10.15)
- お久しぶりです。今日2回目の記事投稿。(2020.08.05)
「聖書」カテゴリの記事
- 飯山陽(いいやま・あかり)先生のツイッターから(2020.11.19)
- 韓国系のキリスト教異端団体の情報ならば、「異端・カルト110番」へ!(2020.10.06)
- かずし君ちの最近の流行賛美(2020.03.16)
- 3.11大震災 9周年に寄せて(2020.03.16)
- 映画「ダビンチ・コード」を見ました。(2020.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント