かずしは、将棋1段になりました。
3月5日(水) 2つめ。
そうそう、この間の日曜日(3月2日)、
かずしは、とうとう将棋1段になりました!
大阪福島の、関西将棋会館の将棋道場?で合計7連勝だったかな?
しまして、
念願の1段です。
将棋教室よりも、将棋会館のほうが2段くらい難しいらしいので、
町の将棋教室でしたら3段くらいでしょうか。
まあ、
本人もとても喜んでいましたし、やりがいになっている様子。
親も本人も、今の所、将来は指導員の資格を取って、
教会やらで将棋教室を開いてはどうか、と考えています。
以前にも書きましたが、柔道や剣道の1段よりも、もう少し難しいのです。
よく頑張りました。
いや、
覚めても暮れても将棋の本ばかり読んで、「勝ちたい勝ちたい」のかずしにとっては、
「がんばった」という意識は無いと思いますが。
応援してくださる皆さん、
ありがとうございました。
では!
| 固定リンク
「父親」カテゴリの記事
- 現在のコ〇ナに関する考え(2021.08.31)
- 尊敬する人は誰ですか?(2021.08.31)
- 赤ペンがあまり減らなくなりました。(2021.06.15)
- お久しぶりです。一家でコロナに感染しました。コロナをとても軽症化するかも知れないサプリ(食品)をご紹介。(2021.06.01)
- 新学年が始まりました。どうもお久しぶりです。(2021.04.13)
「将棋」カテゴリの記事
- かずしが、将棋アマチュア5段になりました。(2018.02.28)
- 森友学園の幼稚園、塚本幼稚園と将棋(2017.03.06)
- 映画 「聖の青春」を見ました。試写会です。(2016.11.08)
- かずしが4段に!(2015.12.23)
- かずしの将棋、この間の土曜日は、惜しかった、という話(2015.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント