三男くん、6歳に!
ようやく梅雨らしくなってきました
あじさいの季節になると、わが家の3男くんの誕生日。
今年は6歳になりました。
本人が選んだパンダケーキ!
引っ越したおうちの近くのケーキ屋さんで見つけました
6月は、おばあちゃんもバースデー
毎年二人そろってのお誕生日会です。
三男くんは、去年一年だけ幼稚園を体験しました。
でも、退園後も特に寂しがることもなく、
今はおうち生活にも慣れ、毎日とてもマイペースに
過ごしています
朝はお兄ちゃん達と、最近は子ども5人そろっての
お祈りタイム。
(大抵、途中で4男くんはイヤになって泣き出して退場
しますが)
その後は、ママとおばあちゃんちへ行ったり
公園で遊んだり。
夜寝る前には、「ママ、今日どんな夢見るかお話しよ~」
と誘ってくれます。
本人曰く、自分の見たい夢をチョイスできるんだそうです。
見たいと思ってると、ほんとに夢を見るんだとか。
毎晩、飛行機に乗ってアメリカに行ったり
中国で中華料理食べたり、釣りをしたり、滝を見たり、
楽しい空想話に花を咲かせてくれます。
春には自転車にも乗れるようになり、
小さな自転車を卒業。
今年のプレゼントはピカピカのお兄さん自転車!
車輪が大きくなったので、速くなりました
来年はいよいよ小学生。
楽しみです
| 固定リンク
「母親」カテゴリの記事
- 教育とは勉強なのか?(2019.03.13)
- 子供たちの成長(2018.11.29)
- 一年生の春(2018.04.24)
- 四男くん、1年生に!(2018.04.04)
- 歌の季節(2018.04.04)
コメント