みさき公園 アゲイン編
胃腸風邪をひいて、全身じんましんが出るようになった
かずしママです
さてさて。。。
ゴールデンウィーク、わが家はなんと
前の週に三男くんの遠足に行った「みさき公園」へ
家族でリベンジ!
なんでも、長男がテレビCMで
「からだの不思議展」をやっているのを見ていたらしく、
遠足の時も「いいな~いいな~」を連発するので、
行ってみようかということになりました。
ムスメは二度目もホクホク顔です
着いて、お弁当を食べてると
「今から、吉本新喜劇の楽しんごさんのトークショーです」
とアナウンスが。
楽しんごって、吉本やったん??と
夫婦でつっこみながら、ちょこっと覗くとすごい人でした。
舞台セットもなんにもないのに
芸人さんって、笑わしたり歌ったりで
一人でみんなを沸かせているので
すごいなあと感心しました。
食後は、ガイドブック片手に兄ちゃん達は
それぞれ見たいトコ見てくる~と勝手に行ってしまい、
ママは4男と集合場所でお留守番。
パパはムスメ係でめいめい動物園散策しました
五人兄弟って、こうなるんですかね。
でも、帰ってきた兄ちゃん達はそれぞれの
カメラでとった画像を見せてくれて、
あれ見た、これ見たと嬉しそうに話してくれました。
次男はデジカメを以前、お年玉でゲットしましたが、
長男と三男は、ママとパパの使わなくなった携帯を
カメラ代わりに使って楽しんでいます
さあ、本命へ。
入り口は鼻の穴です。
一生懸命げっぷをだしています
ボール投げブースも。
4男くんは、我関せず。おねんね中です。
すぐに顔をひっかくので、かき傷のたえない4男くん。
ゴールデンウィークということもあって、すごい人でした。
「からだのふしぎ」は、消化の行程を
リアルに再現しているので
かずしの感想は、見たがってたわりに
「なんか。。。オゲレツ」でした
それもいい勉強だよ。
そこを出たら、急に大雨が振り出したので
近くの大きなショッピングモールに移動して。。。
アイスタイム!
楽しい一日でした
| 固定リンク
「母親」カテゴリの記事
- 教育とは勉強なのか?(2019.03.13)
- 子供たちの成長(2018.11.29)
- 一年生の春(2018.04.24)
- 四男くん、1年生に!(2018.04.04)
- 歌の季節(2018.04.04)
コメント
うちも夏休みに行きました〜、それ!
オゲレツ、同感(^m^)
リベンジしたんですね。
みさき公園別行動できるんだぁ、大きくなりましたよね、しみじみ
投稿: いぷりんず | 2012年5月14日 (月) 17時35分
これって、定期的にやってるんですかね
うちはみんなマイペースなので、縛りつけることができません
4男まで別行動する時代になったら、どうなるんでしょう。。。
投稿: かずしママ | 2012年5月15日 (火) 16時26分