« 育児中ママさん必見の本 | トップページ | 四万十川キャンプに行ってきました。その1-場所編 »

2011年8月26日 (金)

福島原子力発電所事故、敷地の地割れから水蒸気が噴出中

8月26日(金) 四万十キャンプの疲れがまだ胃腸にきています。


月曜日から木曜日夜10時まで、3泊4日のキャンプに行ってきました。

この報告は、また。

その間の一般ニュースは、島田紳助引退と、福島原発水蒸気でしょう。

帰ってきてから聞いて驚きました。



さて、

最近、新聞の放射線量一覧で、海中の放射線量値が出ていないので、

なぜか?

と考えましたが、

メルトスルーして、地下へ放射性物質が流れ込み、地下水によって海へ流れ出る可能性がある

という小出教授の話を聞いてから、

そうなのかな、と思うようになりました。


最近のアメリカロシアの英語ニュースでは、福島原発の敷地の地割れから、水蒸気が噴出していると報告されています。

そのニュースはこちらをクリック。


事態は、事故直後よりも、より深刻化しているということを、知る必要があると思います。




ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

ブログ村プロフ ↑応援は、どれかを1日1クリック!

|

« 育児中ママさん必見の本 | トップページ | 四万十川キャンプに行ってきました。その1-場所編 »

父親」カテゴリの記事

原子力発電所」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。