福島原子力発電所事故、敷地の地割れから水蒸気が噴出中
8月26日(金) 四万十キャンプの疲れがまだ胃腸にきています。
月曜日から木曜日夜10時まで、3泊4日のキャンプに行ってきました。
この報告は、また。
その間の一般ニュースは、島田紳助引退と、福島原発水蒸気でしょう。
帰ってきてから聞いて驚きました。
さて、
最近、新聞の放射線量一覧で、海中の放射線量値が出ていないので、
なぜか?
と考えましたが、
メルトスルーして、地下へ放射性物質が流れ込み、地下水によって海へ流れ出る可能性がある
という小出教授の話を聞いてから、
そうなのかな、と思うようになりました。
最近のアメリカロシアの英語ニュースでは、福島原発の敷地の地割れから、水蒸気が噴出していると報告されています。
そのニュースはこちらをクリック。
事態は、事故直後よりも、より深刻化しているということを、知る必要があると思います。
ブログ村プロフ ↑応援は、どれかを1日1クリック!
| 固定リンク
「父親」カテゴリの記事
- 現在のコ〇ナに関する考え(2021.08.31)
- 尊敬する人は誰ですか?(2021.08.31)
- 赤ペンがあまり減らなくなりました。(2021.06.15)
- お久しぶりです。一家でコロナに感染しました。コロナをとても軽症化するかも知れないサプリ(食品)をご紹介。(2021.06.01)
- 新学年が始まりました。どうもお久しぶりです。(2021.04.13)
「原子力発電所」カテゴリの記事
- コロナウイルス、3月は皆さんどうでしたか?(2020.04.02)
- 3.11大震災 9周年に寄せて(2020.03.16)
- 映画「この世界の片隅に」が、無料で見られます。(2019.08.17)
- 健康について気をつけていること。(2019.05.08)
- 電磁波に注意。頭の中がモヤモヤします。(2019.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント