フランクリン・グラハムレポート
先週の金曜日から3日間もたれた
フランクリン・グラハム大会。
うちはなんとか全日参加できました
フランクリン・グラハムさんのお父さんは、
あのビリー・グラハム!
アメリカの大統領の就任演説のときなどに
いつも祝福のお祈りをしていた
有名な大伝道師です。
今回の大会は、ほんとにたくさんのゲストで
ゴスペルやダンス、証し、どれもすごかったです。
マッド・マートン!!
全集会に参加して、クリスチャンとして証しをしてくれました。
身内でも、会場で何人かがマートンに遭遇し
握手してもらったりしたようです。いいな~。
彼の話は、とてもストレートで
ほんとにじんと感動しました。
日本に来るときの葛藤。
自分は野球選手ではあるけれど
野球のために生きているんではない、
自分のために死んで救ってくれた
イエス様のためにいきているんだ、ということを
繰り返し繰り返し、話していました。
うちの教会の子ども達も参加しました。
一番手前の真ん中当たりの二人は
三男くんと、いとこのケイくん。
「伝えたい届けたい」
一生懸命練習して、歌いました
土曜の午後。
出番が終わって、会場の噴水でお昼。
みんなお疲れ様。
なつかしい知人にもたくさん会えて、
とても恵まれた3日間でした
| 固定リンク
「母親」カテゴリの記事
- 教育とは勉強なのか?(2019.03.13)
- 子供たちの成長(2018.11.29)
- 一年生の春(2018.04.24)
- 四男くん、1年生に!(2018.04.04)
- 歌の季節(2018.04.04)
コメント