« 水いぼ対策に、麦茶をハト麦茶に変えました。 | トップページ | 次男くんのチャリデビュー »

2010年6月11日 (金)

長女の発熱

大阪も暑くなりました今週末から、梅雨入りとか。
お久しぶり、の母親です

 

先週木曜から始まった長女のお風邪に、
かなり参った一週間でした
咳と一緒に、なんだか息遣いがおかしいなあと
思った夜から発熱。
眠られぬ日々が、一日二日三日。。。

 

耳鼻科の先生から、
「のどがはれて、息苦しい状態です。
乳児はすぐに窒息するので、様子がおかしかったり
唇の色が変わってきたら、
迷わず救急車を呼んでください。」
といわれ、

 

夜に泣かれるたびに、飛び起きました。
眠らない長女の背中をさすりながら、
“息する息のひとつひとつ
いのちをくれた あなたのもの”
と、教会で歌っている賛美が
口から出てきました。

 

いつもは、息することなんて
気にも留めずに生活していますが
こんなとき、
息のひとつひとつ。
鼓動のひとつひとつ。
自分では、
どうすることもできないんだなあ。
生かされている、
いつも守られているんだなあと
改めて思わされました。

 

のどが良くなると、
今度は強烈な吐き下しをはじめ、
母乳も薬もみんな吐いてしまいました

 

おかげで、なんだかやせてしまった
ぷくぷく長女ちゃん。

 

男の子は胃腸が弱くて手がかかるでしょと
よく言われますが、
うちは反対のようです。
男の子達は、風邪すらあんまりひかず、
吐かれた記憶がほとんどありませんが、
長女は、半年過ぎてから
なんだか病気続きです

 

でも、お兄ちゃん達のお祈りの中
ようやく復調しました。
みなさま、お祈り感謝です
〔写真〕

 

“あらわせない 言葉では

 

その愛の深さ 感謝だけで”

 

 

 

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ <br>
小学生の子へブログランキング にほんブログ村

 

 

 

 

ブログ村  
←↑応援は、どれかを1日1クリックまで!

|

« 水いぼ対策に、麦茶をハト麦茶に変えました。 | トップページ | 次男くんのチャリデビュー »

母親」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。