次男くんのホームスクール
わが家の次男くん。
登園拒否が深刻です。。。
2学期の終わりから、幼稚園に行きたがらなくなり、
3学期は休みがちになりながら、
ようようここまで来ましたが、
「ぼくはホームスクールする。もう幼稚園にはいかへん」
と強い意志を表しました。
どうしたものか。。。
学校に行かせるつもりならば、
泣かせてでも無理やりでも連れて行くのですが、
「親が子どもを教育する」
それがホームスクールのひとつの柱です。
それならば、
無理に続けることもないのかなあと思ったり。
ほんとに祈りの必要を感じます。
彼にとって、何が最善なのか、
道が開かれるように。
覚えてくださる方は、ぜひ
お祈り下さい。
といっても、
もう今月中には、
できればこの2日で
答えを出さなければいけないのです。
神様が、導いて下さいますように。
知恵が、与えられますように。
ブログ村 ←↑応援は、どれかを1日1クリックで!
| 固定リンク
「母親」カテゴリの記事
- 教育とは勉強なのか?(2019.03.13)
- 子供たちの成長(2018.11.29)
- 一年生の春(2018.04.24)
- 四男くん、1年生に!(2018.04.04)
- 歌の季節(2018.04.04)
コメント
息子さんの気持ちを受け入れるのが一番やと思います♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
投稿: 仲野 碧 | 2010年3月17日 (水) 13時52分