« チアにっぽん白馬キャンプ2日目! | トップページ | チア白馬2日目まで~追加photo~ »

2009年11月25日 (水)

チアにっぽんキャンプ2日目夕方から。

11月25日(水)続き。

セミナーの内容など、教えられたことは、また後日に。

出来事だけを写真とともにお知らせします。

そばを打ち終わった後は、お待ちかね!外で雪遊びです。

丘の雪は解けても、日陰の雪の山がありました。

Ca341446_2

 

 



〔写真〕


いやった!雪だ!

〔写真〕


次男。

〔写真〕


新しい友達と。

〔写真〕



〔写真〕



最後は、雪のなくなった丘へ登り、無理やりソリで滑ってます。

Ca341454
わかるかなー?

1時間ちょっと遊んだ後、「寒い寒い」と言い出したので、お風呂へ。

ここでちょっとハプニングが。

私が頭や体を洗っている間も、三男はあちこち遊びまわっています。

「かずしー、三男が溺れんように、見たってなー!」

と私が言ったその時! ジャグジーバスの深みに三男がはまり、ちょうど目の下までお風呂に浸かってしまいました!

かずしと次男が、「うわーーー!」とか言いながら、三男を抱っこして助け出します。

私は、「危なかった。。。」と思っていると、今溺れたばかりの三男が水風呂に飛び込もうとやってきました。

「大丈夫?何ともない?」と聞くと、「なあに?」と、平然としている。

いやあ、三男は強い。いや、恐いもの知らず。

昨日と同じく、豪華な夕食を頂き、夜のセミナーへ。

かずしは子ども達と遊んでいましたが、次男は、眠たいと言い、3男とムスメもママと一緒に部屋で休んでいました。

〔写真〕



稲葉さんのセミナーを聞いた後、部屋で泣きまくっていた3男とムスメにやられたママを助けるべく部屋へ。

次のセミナーは、途中からムスメを抱っこしての参加。

ママは、なかなかセミナーに参加できませんでした。

こういうキャンプも、小さい子がいるとセミナーの参加が難しいですね。

でも、妻は、色々な方との交わりの中で、とても励まされたようです。

続く。

 

ブログランキング キリスト教ブログにほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へブログランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本ブログ村  ブログ村プロフィール

 

応援は、どれかを1日1クリックで十分です。どうも!

|

« チアにっぽん白馬キャンプ2日目! | トップページ | チア白馬2日目まで~追加photo~ »

父親」カテゴリの記事

コメント

小っちゃい子供が居る時って,seminor参加するのも大変ですねぇ......でも,そんな時でも神様は見守って下さるから,凄いなあと思います♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

投稿: 仲野 碧 | 2009年11月25日 (水) 22時02分

この記事へのコメントは終了しました。

« チアにっぽん白馬キャンプ2日目! | トップページ | チア白馬2日目まで~追加photo~ »