おもしろ次男くん
今日は、次男くんネタも行ってみたいと思います。
〔写真〕
次男くんは、ひょうきんものです
ところが、幼稚園に通いだして、
懇談に行ってみると。。。
どうやら幼稚園ではかなり良い子の優等生をしているらしい。
担任の先生から、
「園でもおうちでも、模範生だとストレスがたまるので
心配です。もっとはみだしたことしてくれてもいいんですよ」
Σ(゚д゚;)へえっ!
家ではかなり我をはって、おちゃらけていますというと
良かったです。内弁慶なんですね、とのこと。
幼稚園でも、決しておとなしいわけではないそうですが
とにかくはみださない良い子にしているらしいです。
遊具からマットに順番に飛んでいるとき、
飛べない子がいると
「大丈夫。神様がいっしょにおるで!」
と励ましたりしていて、微笑ましいです。とも聞きました。
そう言えば。。。
幼稚園に入ってから、神様やイエス様のこと、
聞いてくる回数がぐっと増えたんですね。
彼なりに、ひとり「神様がいっしょなんだ」と
自分に言い聞かせて色んなことを乗り越えているのかなあ、
成長だなあと思います。
そんな次男くん。
なんだかモテています
以前からちらほら、「はじめくん、すき」と
言ってくれる女の子がいて驚いていたのですが、
最近は、ひとり熱烈なファンができて、
いつも追いかけられています
「今日○○ちゃんに、結婚するで!っていわれた。」
結婚するで!やねんや。。。
しよう、とかじゃないのね。
年少さんなのに、最近の女の子はすごいなあ。
和志の時は、3年間そんな話は一切聞かなかったのですが
不思議です。兄弟でも、違いますね。
なんにせよ、息子達の将来の伴侶のためにも
お祈りしないといけないですね。
〔写真〕
今日は、パパのおばあちゃんに着物をきせて
もらいました
次男くん、人一倍赤ちゃんを心待ちにしています。
兄ちゃん、がんばってね。
| 固定リンク
「母親」カテゴリの記事
- 教育とは勉強なのか?(2019.03.13)
- 子供たちの成長(2018.11.29)
- 一年生の春(2018.04.24)
- 四男くん、1年生に!(2018.04.04)
- 歌の季節(2018.04.04)
コメント
はっちゃんは ひょうきんだけど 寡黙なトキもあるょね。
こだわるトコとかあるし シンがしっかりしてるんかなぁ。
3人兄弟 それぞれの 個性派 良い子に成長してるねぃ♪
投稿: ツバサ。 | 2009年1月17日 (土) 03時28分