1年生も3学期まで来た!あと少し!
1月20日(火) 1日1クリック(どれかひとつでOK)の応援を いつもありがとうございます!時々
。 まだまだ寒い。
いつもブログを見てくださる皆さん、応援ありがとうございます。
かずしの1年生も、3学期に入り、ゴールが見えてきました。
算数は、「100までの数字」で1年生は終わりだそうです。
足し算、引き算に比べれば、100までの数なんて、ちょろいちょろい。
算数は、なんとか終われそうです。
そして、国語ですが、漢字はわりと覚えているらしいですが、カタカナをド忘れするみたいで、ひらがな、カタカナの復習が日課になってます。
月曜日は、テンション(やる気)最悪らしいですが、ぶつぶつ言いながらも勉強が板についてきました。
いとこ仲間の中では一番年上なので、いとこの子ども達と遊んでいる時、自分のやりたいことを無理やり押し通す等、「ズル」が目につくようになって来ました。
人格的な成長を期待します。
お兄ちゃんとして、うらやましがられる面と、大変な面と両方ありますね。
では!
| 固定リンク
「父親」カテゴリの記事
- 現在のコ〇ナに関する考え(2021.08.31)
- 尊敬する人は誰ですか?(2021.08.31)
- 赤ペンがあまり減らなくなりました。(2021.06.15)
- お久しぶりです。一家でコロナに感染しました。コロナをとても軽症化するかも知れないサプリ(食品)をご紹介。(2021.06.01)
- 新学年が始まりました。どうもお久しぶりです。(2021.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント